忍者ブログ
2005年から始まった2度のカナダ留学から2008年夏に戻ってきました。英語・フィドル・美味しいもの・・・ささやかな日常を綴った生存確認ブログでしたが、2010年、突然結婚することになり、今や何がテーマかよくわからないブログになりました。
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昇仙峡のロープーウェイ乗り場の隣には、夫婦木姫の宮神社があります。
縁結びで有名なようです。

なようですって・・・。
私はかつてここで縁結びのお守りを買ってしばらく持っていたことがあります。

しかし、長く持ち過ぎたせいか後半はロクなことがなかったので実家の近くに初詣をした時にお返ししました。

2年ほど前のことです。
お守りを買ったのはその4年くらい前。

そのお守りを買った時、社務所の方に「これを買って、次回はご主人といらっしゃる方が本当に多いのですよ」と言われたのをはっきり覚えています。

今回夫と行ったので、ある意味それはその通りになりました。
しかし、そのお守りを手放した後に私は夫と出逢いました。

あまり長くお守りを持っているのもよくないですね。
寿命は一年と言われているようです。

残念ながら私が結婚したのはここのお守りのおかげとは言えませんが、今回は子宝のお守りを買ってみました。とりあえず1年持ってみようと思います。



ちなみに、私が自分の出逢いや結婚を本当に動かしたのは、高尾山の薬王院だと思っています。
http://blueberrycandle.blog.shinobi.jp/Entry/274/

2009年10月に、その年に結婚した友達と一緒に登って買ってもらいました。その友達は、結婚前にお母さんに買ってもらって、その後に結婚が決まったそうです。

そのお守りを買ってもらった2週間後に私は今の夫と出逢うことになるのです。

2009年のお正月に古いお守りを手放して、10月に新しいお守りがやってきて、ささやかですが自分の周りの空気が動いたのでしょう。

そんな自分を動かす不思議な力が、今回行った姫の宮にもありますように


拍手[0回]

PR
山梨県甲府といえば、ほうとう鍋ですね。幅の広い素朴なおうどんです。
昇仙峡に着いて、さっそく食べました。ほうとう会館!

私はかぼちゃほうとう鍋にしました。ほうとうといえば、かぼちゃ入りでなくては・・・。ほうとう饅頭やデザートもついて1,100円です。

美味しかったです~。身体がほこほこに温まりました。なにこれ?と全然期待していなかったほうとう饅頭が意外な美味しさでびっくり。中身は野沢菜で、まわりのやわらかな皮と相性がいいです。日持ちが3日間と短いのでお土産にはしませんでしたが、ぜひまた食べてみたい味でした。
2011_0430_121130-CIMG8095.JPG2011_0430_122153-CIMG8099.JPG2011_0430_122207-CIMG8100.JPG








食事を終えて外に出ると、駐車場にきれいな花が咲いていました。何の花かわからなかったけど、前で写真を撮るととても絵になります。つながれてご主人さまを待つかわいいワンコにも遭遇し、お店の前に鎮座する、「日本一大きなほうとう饅頭」の写真を撮りました。何かに似ていると思ったら、先週洗濯した抱き枕のしろちゃんにそっくりでした。
2011_0430_124633-CIMG8107.JPG2011_0430_124904-CIMG8109.JPG2011_0430_125118-CIMG8111.JPG








そしてロープーウェイでパノラマ台を見た後は、やはり山梨といったらこれでしょ!という巨峰ソフトクリームを堪能しました。白桃も捨てがたいのですが、この周辺では圧倒的に巨峰がメインでしたね。

2011_0430_135925-CIMG8127.JPG3363420d.jpeg巨峰ソフトミックス300円です。
やはりこれを持つといい顔しますねぇ私は。










ホテルに着いてからのお食事は、部屋でいただくコースです。お風呂に入ってさっぱりしたところで始まったお食事ですが、準備ができた卓上を見て、ビックリしてしまいました。

こ、これはすごい・・・。

「本日のおしながき」がついている食事なんて、夏に先輩方にしていただいたお祝いの中華の宴以来です。
2011_0430_183256-CIMG8177.JPG2011_0430_183320-CIMG8178.JPG2011_0430_183331-CIMG8179.JPG







2011_0430_183339-CIMG8180.JPG2011_0430_183407-CIMG8181.JPG2011_0430_183431-CIMG8183.JPG







2011_0430_185748-CIMG8186.JPG2011_0430_190919-CIMG8187.JPG2011_0430_192625-CIMG8188.JPG







最初のうちは、これなんだろうね?次は何かな♪とおしながきを見て照らし合わせていたのですが、そのうち食べるのに一生懸命になって、「これなんだろう?でもなんでもいいよね!」「なんでもいいよ。どうせメニューの漢字読めないし」とテキトーに進めて行きました。最後のちらしご飯とほうとう汁が出てきた時は、「やっと終わる~」と安堵したものです。

本来なら、ゆっくりと飲みながらの食事なのでしょうが、うちは全く飲まないのでひたすら食べて、食べに食べて、それでも2時間少しというゆったりした食事でした。どれもこれも美味しかったです。盛りつけがきれいだし、目でも楽しめました。そして、お腹いっぱい。これではなかなか次のお風呂に行けません。

温泉に入って、世界フィギュアで安藤美姫さんが金メダルを取ったことが確定するまでがんばって、そして意識を失った翌朝の食事は、和食のハーフビュッフェでした。時間をいちばん遅い8時半にしておいたのは大正解です。

ダイニングに降りると、中庭を臨む窓際のよいお席でした。スタッフの皆さんもまたまた笑顔で対応して下さってホッとします。

テーブルには既に、焼き鮭と湯豆腐が用意されていて、その他はビュッフェということ。お総菜はほとんど和食で、でもプチケーキやヨーグルト、ジュースなどの用意もありました。

2011_0501_083106-CIMG8194.JPG家で焼き魚をしないので、夫はこれがとても嬉しかったようです。朝から湯豆腐というのも身体が温まってよかったです。

この他にはご飯少々と野菜の煮付け、杏仁豆腐と紅茶をいただきました。どれもとても味付けが良く、野菜の煮物が大好きな姪を連れて来たら喜ぶだろうな~と思いました。



夜食べ過ぎたので、朝は食べられないよ~と思っていましたが、結構食べました。

そして、帰りの電車の中で食べたのはとんかつ和幸のお弁当。駅弁を買おうと思ったのですが、あまりなさそうなので甲府駅ビルの中で調達。朝たくさん食べたのにこんなボリューム弁当をぺろりと食べられちゃったのは、午前中にひたすら歩く、という無茶を懲りずにしてしまったからなのでした。

結局また修行の旅・・・。

拍手[0回]

今回のお宿は、山梨県甲府市の湯村温泉「常盤ホテル」でした。
http://www.tokiwa-hotel.co.jp/

ネットで探して、レビューが良かったので予約を入れたのですが、本当に良いホテルでした。従業員のみなさんがみんなニコニコしていて感じが良いし、お部屋もお風呂も中庭も素敵

離れのお部屋もたくさんあり、昭和天皇もお泊りになったとか。解説によると、迎賓館として建てられたホテルだということ。空間も大きく使っていてゆったりしているのはそんな背景のせいかもしれません。

しかし、今回の私たちの部屋は、中庭を望む南アルプスが見える部屋。そして大浴場が近い。夕食はお部屋でコース料理、朝は和食のハーフビュッフェ。なんて贅沢なのでしょう・・・。

残念ながら曇っていたため南アルプスはうっすら見えるだけでしたが、中庭はよく見えるし、何より広い!4名は余裕のお部屋をふたりで使っていいなんて、やっぱり贅沢。
2011_0430_164406-CIMG8157.JPG2011_0430_164424-CIMG8158.JPG2011_0430_164453-CIMG8159.JPG








大浴場も、脱衣所のカゴにひとつひとつ花の名前がついていたり、きめ細やかな演出がすてきです。お風呂は熱過ぎずぬる過ぎず、長湯もできるいい温度でした。もちろん露天風呂もありました。大浴場が近い部屋なので人の行き来でうるさいかも・・・と思っていましたが、まったく気になりませんでした。それどころかアクセスがいいので、夕食前にまずお風呂、食後に満腹のお腹と世界フィギュアと相談しつつまたお風呂、そして翌朝7時に朝風呂と3回も入ってしまいました。

歩いて歩いてくたくたでしたが、温泉効果で疲労回復もばっちり。肌もつやつやになりました。

夫はこのホテルがとても気に入ったようで、また来たいね~と話しました。
次は露天風呂付きの離れのお部屋に泊まれるかな。

2011_0430_170340-CIMG8167.JPG2011_0430_171255-CIMG8173.JPG2011_0430_163003-CIMG8155.JPG







離れのお部屋の前の渡り廊下の傍には牡丹の花が咲いていました。そして筍も・・・。常盤ホテルさん、お世話になりました。




拍手[0回]

せっかくのGWなので、近場に旅行でもしようかという話になりました。
誕生日に行こうとしていた箱根旅行は震災後、計画停電が始まった時点でキャンセルしました。最近では被災者の受け入れもしているという箱根なので、みなさんのためにスペースを空けた方がいいのかなと考え、今回は山梨県甲府を目指すことにしました。

車が無いので、くだもの狩りのハシゴなどは不可能なので、バスで行ける昇仙峡の散歩をメインに、近くの湯村温泉に一泊の予約を取りました。

甲府駅までは、”あずさ”か”かいじ”で新宿から1時間半強。甲府駅から湯村温泉まではバスで10~15分、そのまま乗って30分ほどで昇仙峡に到着します。本当は一日目(4月30日)に甲府駅の周りを散策し、翌日に昇仙峡散歩をして帰ってくる予定だったのですが、あいにく5月1日は日本全国雨模様という予報だったので、予定を変更し、一日目に昇仙峡散歩をすることにしました。

なので、本当は昼前にのんびり出発の予定を、はりきって朝9時に新宿発となりました。

今回の旅行の目的は、何もせずにただ温泉でボーっとすることと、甲府のおいしいほうとうを食べること。今までの旅行はふたつとも弾丸だったので(二泊二日とか一泊四日とか)、今回は何の予定も立てず、気の向いたままに動くのです。

甲府駅から50分弱で昇仙峡滝上までバスで移動。ほうとう会館でほうとうを食べ、ロープーウェイでパノラマ台へ。降りてからは滝を見ながら昇仙峡入口まで散歩で移動。途中でトテ馬車に乗れたら乗りたいね~と話していましたが、トテ馬車まったく見かけず・・・。馬の匂いだけはしましたが、馬現れず・・・。結局90分以上歩いて帰りのバス停、天神森にたどり着きました。いろんな形の岩を見て、写真を撮りながら楽しく散策をしたのですが、途中からは修行の旅でした。歩き過ぎです。

15時にチェックインするはずのホテルに連絡を入れ、たどり着いたのは17時少し前でした。

楽しみは、もちろん温泉とコースのお食事
何もせずのんびりするのって、素敵ですね・・・。


拍手[0回]

かれこれ9年のつきあいになる抱き枕、あざらしのしろちゃん。(商品名:しろたん)

白いので、やっぱり汚れてしまって、今まで3回くらい丸洗いをしましたが、大きい(体長1メートル)なのでしっかり乾くまで時間がかかってしまい、干す場所を確保するのも結構大変で・・・

しかし、しろちゃんは待ってくれません。顔にも背中にもうっすらとした汚れが目立ち始め、もはやしろちゃんではなく、グレーちゃんになっています。

ここのところ気温も上がり湿度も低いので、しろちゃんを洗おう!と計画を立てたのはいいけれど、その洗い方は迷うものがありました。まだ花粉が怖くて屋外に干すのははばかられるのが最大の難点です。

なので、思い切って開腹手術をすることにしました。

もともと少し開いていたしろちゃんのわきの下の穴から縫い目の糸を少しずつ切って20センチ少々の開きを作り、中身を出しました。そして外側だけ洗い、また中身を戻し、穴を閉じました。

作業は乾く時間を入れて丸二日。顔周りの刺繍は綿にからんでいて、綿を全部取り出すことは難しかったので、顔周りの綿はそのままで洗いました。その分乾くまで少しだけ時間がかかってしまったのだと思います。

2011_0426_083949-CIMG8068.JPG脱皮中のしろちゃん







2011_0426_084231-CIMG8069.JPGしろちゃんの中身はこんなです。
足の形がかわいいですね。






2011_0426_084728-CIMG8070.JPGぺったんこ~。







2011_0426_093944-CIMG8071.JPGこの状態で一日、裏返してもう一日。










2011_0428_131521-CIMG8080.JPG綿を少し足して、まるまる太ったしろちゃん復活です。







2011_0428_131501-CIMG8079.JPGチークも入れて出来上がり♪
弾力も増しました。









拍手[0回]

数日前から右の手首が少し痛いです。
どうしてかな?と思っていたら、何と生姜をすりおろす時の負荷がかかって痛むのだとわかりました。

生姜紅茶を一日に3杯以上飲みます。
夕食時には、お味噌汁に入れるためその倍の量をすりおろします。

痛いと言っても、ズキっと痛むわけではなく、筋肉痛のような感じです。

これを生姜痛(しょうがつう)と名付けました。
運動不足なので、唯一の筋肉痛が生姜痛でもちょっと嬉しかったりします。

拍手[0回]

新しい布団カバーで眠った翌朝、夫のベッドの上に現れたのは見事なホルスタイン。

どんな寝相なんですか・・・。

2011_0428_075156-CIMG8074.JPG










拍手[0回]

夫からの誕生日プレゼントは決まらないのに、自分から自分へのプレゼントは3週間迷って決めました。

前から欲しかったマリメッコの布団カバー。鮮やかな色と華やかなパターンで、部屋が明るくなりそうです。

思えば昨年の秋、夫が高級羽毛布団をネットで買ってそれが届いた時、私は絶句したのでした。

布団カバー、ダっっサい・・・

いや、見るからに高級羽毛布団ですよ。品質も良いし、いい買いものです。でもさ、この模様、旅館?いや、今どき旅館だってもうちょっとマシな・・・うん、モゴモゴ。(と、ごまかす)

まあ、よくある高級羽毛布団、ブルーとピンクのセット!のブルーな感じなわけです。ご想像下さい。

彼のせいではないけれど、それ以来ずっと不満が募っていた私。そういう自分はどうなのかと言えば、9年前にベルメゾンで買った生成りの布団カバー(かわいいです)。

カーテンはほとんど無地なので、ここはやはり大胆にマリメッコの布団カバーでイメージを変えるのもいいかな~、と購入することは決めました。夫は、「別に今のままでもいいんじゃない?」と無頓着だったので、自分の誕生日プレゼントに買った、ということにすれば文句は出ないはず。そう思って相談せずに決めました。

次に迷うのは、どの柄にするか、です。マリメッコからはたくさんの色・柄が出ているのですが、中には期間限定ものもあり、見逃すともうお目にかかれません。が、そういうストレスを背負うのはイヤなので、定番中の定番から選ぶことにしました。

しかしふたり分です。組み合わせによってはいまいちになりかねない・・・。安い買い物ではないので、とても慎重になりました。

まず夫は、赤や黄色の花柄で寝てるところは想像できないので、モノトーンにすることにしました。定番の黒ウニッコが第一候補です。
※ウニッコとは、マリメッコを代表するケシの花のパターンです。マリメッコと言えばこれ!というくらいの定番です。
http://www.marimekko.jp/interior_decoration/fablics/maija_isola/unikko.html

私は、やっぱりウニッコがいいかな?やっぱり赤かな・・・。と、実際にウニッコの赤を使った部屋の画像を検索し、イメージを膨らませていましたが、今ひとつしっくりこない。

と、いうわけで、ネットから布団カバーの画像を拾って、ふたつずつに組み合わせて、それを並べて最終的には、夫にキヴェットkivet の黒を、私にウニッコの黄色を選びました。黄色は金運アップですね健康運の緑とも迷いましたが、ウニッコの黄色は黄緑も入っているので、健康運も少々アップするでしょう、という大雑把な判断です。
※キヴェットは、大きな水玉模様です。
http://www.marimekko.jp/interior_decoration/fablics/maija_isola/isotkivet.html

注文した翌日に夫に「数日後からマリメッコで眠ることになる」と打ち明けました。彼は、少し心配そうでした。

しかし、今日届いたカバーをつけた布団を見て、「思ったより目がチカチカしないね~」と安心したようでした。どうも花柄の布団で寝かされるのが怖かったようです。(それにしたって、あの水色のダサい布団よりはマシです)

考えてみると、半年前から購入を考えて、迷って、やっと決められたのでした。長い道のりでしたが、結構楽しかったです。大切に大切に使って行こうと思います。

最近の私の財産はほとんどアフタヌーンティとマリメッコに注がれているような気が・・・

31292345.png←これを作って、散々悩みました。
結局一番上の段、左から2番目の組み合わせに決めました。



2011_0427_122625-CIMG8072.JPG並べてみると、これにして正解だと実感しました。





DSCN9246.JPGこれは、結婚祝いでいただいたお皿です。
お客様がいらっしゃる時に使うのが楽しみ♪










拍手[0回]

お誕生祝いのお食事は、マキシム・ド・パリのアフタヌーンランチでした。
http://www.maxim-s.co.jp/barroom/index.html#menu
http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13107470/

本当は3月12日に予約を入れていたのですが、11日の震災でお店は休業に。今回は営業再開していたので予約が取れました。でも、披露宴が入っていたため、時間は17時となりました。17時にランチ・・・でも、お昼ごはんを早めに取ればいいよね!と11時にお昼をがっつり食べて出かけました。

買い物でぐるぐる歩き回り、途中お茶もしましたが(甘いもの禁止)、やはり歩き疲れていたので、ゆったりとしたソファに通されるとホッとしました。

前々からここの苺のミルフィーユを食べてみたくて、調べていたらランチセットのデザートでミルフィーユを選べることを知ってやってきたのでした。アフタヌーンランチは、アフタヌーンティのような3段のお皿のひとつがメインディッシュ、ひとつが前菜、ひとつがデザートで、コーヒーか紅茶付きで2,800円のコースです。豪華でもリーズナブル♪(だと思います)

私は「海の幸のポッシェ 白ワインソース」と、前菜に「ロレーヌ風キッシュ サラダ添え」、そしてデザートはもちろん「苺のミルフィーユ」と紅茶にしました。

夫は「和牛頬肉赤ワイン煮込み ブルゴーニュ風」、前菜は「鴨のレバーペースト」、そして同じく「苺のミルフィーユ」とコーヒーを選びました。

そして待つこと20分くらい。3段トレイに乗ったお食事が運ばれてきました。

2011_0423_173624-CIMG8034.JPG手前が私の、奥が夫のです。
これを一皿ずつテーブルに置いてくれて、食べ終わるとまた次のをテーブルに置いてくれます。全部一度に出てくるので、温かいメインディッシュからいただくのがおすすめです。




メインも前菜も程よい味付けで、とっても美味しかったです。盛りつけも量もかなり上品な感じでした。

談笑しつつ、メインと前菜を食べ終わるといよいよデザートです。苺のミルフィーユです。思ったより一切れが大きい

そして思ったより甘かったです。上に乗った苺にもジャムがかかっていたようです。

2011_0423_175930-CIMG8044.JPG一生懸命食べないとなかなかなくならないです。
クリームたっぷりで贅沢・・・。









お茶は、ケーキを食べながら一杯、そして食後にもおかわりを下さいます。もちろんコーヒーもおかわりもらえます。

今回行ったのはラウンジで、もう一階下にはレストランがあり、ここのメインはそのレストランです。男性は上着着用、とありました。途中隣に座った年配の女性は、ラウンジで待ち合わせをして一杯飲んだ後、レストランでお食事をするようでした。そうか、ラウンジってそういう使い方をするんだ・・・。それを見ていて、「大人だね~」と夫とわたしはひたすら感心。

しかし、私たちにとってはラウンジがメイン。それでも充分です。薄暗い店内、赤いソファ、壁にはロートレック、流れているのはシャンソン。スタッフのみなさんもよく気がついて、とてもよい雰囲気でした。

上品な量ではありましたが、ゆっくりしたのであっという間に18時半過ぎていました。まだ買い物が残っていたので、今日はこれで退散。いつか、レストランに行くぞ!

楽しいお誕生祝いの食事でした。
ごちそうさまでした

2011_0423_165454-CIMG8022.JPG2011_0423_170920-CIMG8033.JPG2011_0423_165505-CIMG8023.JPG










 

拍手[0回]

昨日、一昨日、その前と、先週末は我が家の誕生日週末でした。

夫の誕生日は私の2日前、そしてその日は私の兄の誕生日でもあります。2日経つと私の誕生日がやって来ます。忙しいです。

ホワイトデーに行くはずだった、銀座のマキシムドパリのアフタヌーンランチ、震災の影響で休業になってしまったため今回の誕生日祝いにと延期いたしました。初めての苺のミルフィーユにわくわく

夫のプレゼントリクエストは傘です。確かに、40代にもなってビニール傘しか持っていないのはちょっと・・・。うん、素敵な傘を探しましょう。

私のプレゼントリクエストは特にありません。マキシムドパリは夫のご招待だし、別に欲しいものもないし、アクセサリーは去年もらったし、困ったな。

というわけで、買いものしながら決めようと銀座へ出かけました。

あいにくの雨だったので、移動のほとんどを地下道で済ませながら、傘をえらび、何かあれば欲しいかも・・・と思ってマリメッコへ行ったけれど、特に心惹かれるものはありませんでした。残念。

なので、自分で買おうと思っていたキーホルダーを買ってもらいました。アフタヌーンティのピンクと白のお花がついているものです。先日は同じデザインの緑と紫しか見つからなかったけれど、ちょうどピンクのがあったのでそれにしました。とっても可愛いです。しかし、あまりにささやかだったため夫はどうも納得がいっていなかったようです。

いろいろ見て回り、食事中にどれにするかを考えて、夫はよい傘を選びました。これなら大人の男性にふさわしいというものです。

しかし、自分の傘が決まると、やはり落ち着かないようで、私に他に欲しいものはないのかと訊いてきました。う~ん、そうねぇ・・・。強いて言えば、今年はかごバッグを買おうと思っているからそれにしようかな、と見に行きましたが「これだ!」というものは見当たらず、翌日も外出ついでに見ましたが見つからず・・・。

「別にCOACHの69,800円のでもいいんだけど・・・」と言ってみましたが、「世の中にはできることとできないことがある」と諭されました。彼の目は泳いでいました。

かごバッグは季節的にやっと出始めたところなので、これから時間をかけて探すことにします。それだけ長くお誕生日気分を味わえるのも楽しいですね。

1e16a26e.jpeg春らしくてかわいいキーホルダーです。










拍手[0回]

結婚してはや9ヶ月。毎日の生活のペースもしっかり出来上がって、平凡だけど平和な生活を送っています。

しかし、気になるのは、久しぶりに会う人から「痩せました?」と訊かれること。

私のことならいいのですが、これ、夫のことなんです。

確かに結婚してすぐに3キロほど体重が減ったと聞いていました。環境が変わったせいなのか、季節のせいなのか、特に気にしていませんでした。しかも、その後しばらくして、その体重もきっと戻ってるよ~なんて言っていたから。

でも、昨日仕事で久しぶりにお会いした方からも言われたそうです。

夫はもともと細身です。大柄ではありません。
大食漢ではありません。でも私よりは食べています。
お菓子も大好きです。きっと私より食べてると思います。

それなのに、なんで私の体重は減らないの??

昨年秋からお弁当を作るようになって、それ以来ほぼ3食同じものを食べています。食べる時間もほぼ同じ。

それなのに、なんで私の体重はそのままなの??



夫の弁解:
結婚前は1時間以上かけて通勤していたから夕飯の時間が遅かったけど、今は通勤時間15分だから、夕飯を食べる時間が早くなったせいだよ~。それに比べてまりちゃんはきっと生活が何ひとつ変わってないんだよ~。

本当ですかい?
じゃあ私これから夕飯5時に食べますけどっっ!!

なんと理不尽なことよ・・・。
病気じゃないといいのですが。



拍手[0回]

昨日お散歩に出た時のこと。
たまに食べている「プレミアムロールケーキ」の新作が出てるかも・・・と思い出して、ローソンに行ってみました。

少し前まで黒蜜きな粉のロールケーキが季節ものでありましたが、今はフランボワーズとピスタチオクリームというのに変わっていたので、それをひとつ購入しました。(うちは平日のお菓子は基本半分こです)

そして何気なくリラックマのファイルが目に入りました。

別にリラックマファンではないのですが、そのデザインに一目ぼれ
北欧風でマリメッコみたいです。

clearfile_07_pct.png









まずロゴのフォントがマリメッコと(ほぼ)同じです。
そして、カラフルで大きな柄。そして、「おうちでのんびりお茶でもいかが?」とローマ字読みで書いてあります。

ダ・・・ダサい

でもかわいい!

対象商品のお菓子をふたつ買うともれなくプレゼントってことで、買いたくもないお菓子をふたつ買い、オレンジ色のをもらって来ました。全部で5種類のようですが、残っていたのがオレンジと黄色だったのでオレンジを選択。

いつもはおまけや記念品を断りまくっているのに、こんなもんが欲しくて買い物するとは、北欧風は罪ですね。ちなみに、他のリラックマ商品には興味ありません。

そんなわけで、必要に迫られて買ったクランキ―チョコうっかり食べちゃったじゃん
北欧風は罪ですね~。




拍手[0回]

最近雑貨屋さんに行くと目につくのは、マスキングテープ。
流行っているようです。

マスキングテープと聞いて頭に浮かぶのは、ペンキ塗りをする時に、余計なところにペンキがつかないように貼るテープです。高校生の時、部屋のごみ箱の絵が気に入らなくて自分でカラースプレーで色を塗り替えました。その時マスキングテープを使いました。粘着力が弱いので、作業後は簡単にはがせてとても便利だったのを覚えています。

しかし、最近のマスキングテープはそんな素っ気ないものではないのです。カラフルで柄付きでおしゃれなのです。

もともとレターセットやノートやらの紙製品が大好きで、カナダではスクラップブッキング用の紙を買い漁りました。(だって、きれいな紙が安いんです) 同じく、手帳やスタンプ、シールなども大好きで、最近は買わないクセがついたからいいけれど、収納場所があれば際限なくコレクションしてしまうでしょう。

しかし、いまひとつ何に使うのかわからないマスキングテープは、目に入るものの特に気にとめていなかったのですが・・・。ついにひとセット買ってしまいました。

先日古本屋さんで立ち読みをしていたところ、マスキングテープの活用法なる本を発見しました。中には、写真を可愛くコラージュする、冷蔵庫にメモを貼る、などという私の知っている素っ気ないテープではできないような技が次々と紹介されていました。確かにきれいです。そして目に留まったのは、「冷蔵庫、冷凍庫の中の整理に使う」という技でした。冷凍保存するお肉の種類と日付を、マスキングテープに記入して貼れば、中身が何だかすぐわかる!というものです。

これだ

さっそく近くの雑貨屋さんで、「書けるマスキングテープ」というのを購入し、家に帰ってその日購入したお肉を保存用袋に小分けにして入れ、そこにお肉の種類を書いて貼ってみました。うん、わかりやすい。使用後は剥がして処分すればいいだけです。油性ペンならば、別に「書ける」マスキングテープでなくても同じく使えるでしょう。

それから、忘れてはいけないことを書いて冷蔵庫にも貼ってみました。粗大ゴミを出す日や、次に実家に行く時に持っていくものなどです。メモでごちゃごちゃの冷蔵庫は好きではないですが、マスキングテープならごちゃごちゃしないし、何だかおしゃれにすら見える

はまるとまたいろいろ買い足してしまいそうなので怖いですが、なかなか使えて楽しいです。

2011_0421_123453-CIMG8012.JPG2011_0420_183347-CIMG8004.JPG2011_0421_145342-CIMG8013.JPG









拍手[0回]

春になりました。
(天候はいろいろですが・・・)

先日お花見の時に持参したかったけれど持参できなかったもの、それはピクニックシート。(レジャーシートですね)

なぜ持参できなかったかというと、持ってないから。
持ってなけりゃー持って行けません。

昨年のGW、まだ結婚の予感すらなかった夫と井の頭公園で遊びました。その時にピクニックシートを買いたかったのですが、よく買い物をするアフタヌーンティにもあいにく欲しいデザインのものがなく、仕方なく別のお店で簡易式の折りたたみ椅子を買いました。
http://blueberrycandle.blog.shinobi.jp/Entry/398/

でもいつかはシートが欲しい・・・そう思って一年近く経ってしまい、先日のお花見の時に思い出しました。

その数日後、アフタヌーンティから来たメールマガジンに、新しく出たピクニックシートが載っているではありませんか♪ 柄も可愛いし、お値段もなかなか手頃。昨年見たものは、シートとバッグが別々になっていて、バッグの紛失が心配だったのですが、今年のはシート自体に取っ手がついているのでその心配もありません。

さっそく外出のついでにアフタヌーンティに出向いてみましたが、既に売り切れていました。その後2店舗へ探しに行きましたがいずれも売り切れ。そんなに人気なのでしょうか?昨年は、バーゲンの時まで売れ残っていて値下がりまでしていたのに。

なので、またいろいろ探しに行ってがっかりするのもなぁ・・・と思い、ネットで注文しました。送料はかかるけど、また探しに行くにも同じくらいの交通費がかかることだし、気にしない!それより完売して手に入らないことの方が悲しいので。

そして届いたのがこのシートです。
2011_0421_122913-CIMG8008.JPG2011_0421_123020-CIMG8009.JPG







179cm×120cmで、大人3人ギリギリ入れる大きさです。取っ手は、足にひっかけて転ぶ人が出そうですが、この上に荷物を置いてしまえばその心配もないでしょう。鮮やかなグリーンと縁どりのピンクが可愛いです。

まだ花粉が心配で屋外で過ごすのが怖いのですが(お花見の後数日間は花粉症が酷くなったし)、もう少し暖かくなったらベランダで外ランチなどしてみたいと思います。楽しみ。

拍手[0回]

毎日が仕事のようで休みのような専業主婦の毎日です。
運動不足になっちゃうから意識して動かないといけないし、つい食べちゃうからお菓子を手元に置けないし、気をつけないといけないことが結構あります。(大半がくだらないことですが)

だらけようと思えばいくらでもだらけられるこの立場。
悪用もできますが、それはまだ先のお楽しみとして、今は自分で時間を区切ってきちんと生きる練習に費やしたいと思います。

最近の勉強タイムはキッチンタイマーがお供です。
たくさん勉強したい!と思っても、人間の集中力はそんな長時間はもちません。なので、1回40分と決めて、10分休憩。休憩中はお茶を淹れたり、録画しているNHKの体操をしたりします。そしてまた机に向かい40分。できる時は午前9時から3回繰り返します。40分×3回で、120分机に向かうことができます。

その後12時になるまで新聞をゆっくり読みます。

12時になると、夫の分と一緒に詰めたお弁当を、TVを見ながら食べます。食べた後は、レシピの本を見ながら何を作ろうか考えて、13時半になると、外にふらふら出て行って、食材の買い物をします。

この時間に買い物に行くと、お腹がいっぱいなので余計のものを買いません。大きなポイントです。

帰宅後は、適当におかずを2~4品作り、気付くと15時半過ぎ。その後は少し休憩なので、ブログを書いたり雑誌を見たり好きなように過ごします。勉強したければ、また机に向かいます。

しかし毎日こんな風に過ごせるわけではなくて、いろんな邪魔が入ったり、誘惑が入ったり、そこは臨機応変です。

本当はピラティスや料理教室にも行ってみたいのですが、それはまだ少し先でいいかな~。ガーデニングもしたいけど、虫が嫌いなのでためらっています。が、早くしないと一番いい季節が過ぎちゃう

家事もがんばろう!と思っていますが、さて、アイロンをかけるぞ!!とクローゼットに行ったら、夫のワイシャツは既にきれいにぴん!としていました。

ふ、不覚・・・。
(昨日私が外出してる間にご自分でおかけになったと推測されます)

こんなきちんとしてるんだか、のんびりしてるんだかわからない生活ですが、時間を区切って動くクセだけは身につけたいと思います。



拍手[0回]

Profile
HN:
mariko @ 東京都
性別:
女性
趣味:
フィドル(バイオリン)、英語、最近は食育、お裁縫、お菓子も作っちゃう♪
自己紹介:
◆2005年ハリファックス、2007年バンクーバーと2度のカナダ留学を経て、カナダ・ケープブレトン島の音楽が大好きになりました。細々とですが、自分でもフィドル(バイオリン)を弾きます。

◆2010年7月、40歳で結婚。今は専業主婦をしながら日々楽しいことを探しています。

◆勉強も好きで、2006年CDA(キャリアカウンセラー)、2011年FP3級とFP2級を取得しました。知りたいことがたくさんあるので、今後も勉学に励みたいと思います。

◆映画「かもめ食堂」を見て、北欧のインテリアや小物が大好きになりました。特にmarimekkoが好きで、バッグを愛用しています。
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Domino
マウスで遊んであげて下さい♪
A book I am reading now
今読んでいる本です
amazon
本の検索にどうぞ
SHOPPING
Comment
[08/09 mariko]
[08/07 まゆとそらとゆき]
[02/24 mariko]
[02/19 choco]
[01/07 mariko]
Search
Counter
Access
Copyright © ワタシはまだウナギ All rights reserved. / Template by 四季. / Material by てんせん.

忍者ブログ [PR]