忍者ブログ
2005年から始まった2度のカナダ留学から2008年夏に戻ってきました。英語・フィドル・美味しいもの・・・ささやかな日常を綴った生存確認ブログでしたが、2010年、突然結婚することになり、今や何がテーマかよくわからないブログになりました。
[533]  [532]  [531]  [530]  [529]  [528]  [527]  [526]  [525]  [524]  [523
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週末、ダンナさんの事務所の伸び放題になっているという噂の植物の剪定に行きました。

事務所は角地にあり、隅切りしてある小さな花壇にある木がぐんぐん伸びて、上の方が重くなり、もうその花壇では支えきれないほどになっているとか。このままでは危ないから早く何とかした方がよいとご指摘を受け、お天気がよかった先週末に、買ったばかりの剪定ばさみとのこぎり付き高枝切りばさみを抱えて出かけました。

着いてみると、なるほど。木も草も伸び放題になっていて、確かに重そうです。しかもせっかく掲げている看板が見えません。これじゃあ何をやっている事務所かわからないじゃん!

で、私は剪定ばさみ、ダンナさんは高枝切りばさみをを手に、手当たり次第に刈り始めました。さすが買ったばかりのはさみは切りやすいです。(でも高枝切りばさみの、はさみは切れ味が今ひとつ。のこぎりは良い仕事してました)面白くなってどんどん切りました。時々ダンナさんに、「ここ切って!次はここね!」と指示まで出して、まるで現場監督です。

ここも切っちゃえ、だったらここも・・・と調子に乗ってガンガンいきました。その甲斐あって看板も見えるようになって、怪しい事務所ではなくなりました。が・・・・、明らかにやり過ぎました足元には山になった草と枝が・・・。

枝は50センチにしてまとめ、草は大きなゴミ袋に入れましたが、その作業だけで1時間以上かかってしまいました。明らかに切っていた時間より長いです。枝と葉っぱを分けるだけでも大仕事でした。

終わる頃にはもう日が傾き、暗くなっていく中での作業は寂しいものがありました。
これはひとりでやったら大変でしたね。

さて、改めて自分たちが刈った後を見てみると、なんだか無残
植木に関してのセンスもなく、切るのが楽しい♪とやみくもに突き進んだ結果、単に機能性だけを追求したヘンテコな茂みになってしまいました。看板は見えるけど、美的センスはゼロ。まるで伐採テロに遭ったようです。

ガーデニングが上手な人や、植木屋さんをこころから尊敬した一日でした。

普段使わない筋肉を使ったせいか、夜から筋肉痛に襲われ、動きが鈍くなっています。
ダンナさんはすごく感謝してくれて、ハーゲンダッツのアイスクリームをたくさん買ってくれました


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Profile
HN:
mariko @ 東京都
性別:
女性
趣味:
フィドル(バイオリン)、英語、最近は食育、お裁縫、お菓子も作っちゃう♪
自己紹介:
◆2005年ハリファックス、2007年バンクーバーと2度のカナダ留学を経て、カナダ・ケープブレトン島の音楽が大好きになりました。細々とですが、自分でもフィドル(バイオリン)を弾きます。

◆2010年7月、40歳で結婚。今は専業主婦をしながら日々楽しいことを探しています。

◆勉強も好きで、2006年CDA(キャリアカウンセラー)、2011年FP3級とFP2級を取得しました。知りたいことがたくさんあるので、今後も勉学に励みたいと思います。

◆映画「かもめ食堂」を見て、北欧のインテリアや小物が大好きになりました。特にmarimekkoが好きで、バッグを愛用しています。
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Domino
マウスで遊んであげて下さい♪
A book I am reading now
今読んでいる本です
amazon
本の検索にどうぞ
SHOPPING
Comment
[08/09 mariko]
[08/07 まゆとそらとゆき]
[02/24 mariko]
[02/19 choco]
[01/07 mariko]
Search
Counter
Access
Copyright © ワタシはまだウナギ All rights reserved. / Template by 四季. / Material by てんせん.

忍者ブログ [PR]