忍者ブログ
2005年から始まった2度のカナダ留学から2008年夏に戻ってきました。英語・フィドル・美味しいもの・・・ささやかな日常を綴った生存確認ブログでしたが、2010年、突然結婚することになり、今や何がテーマかよくわからないブログになりました。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日書店でパラパラと立ち読みをし、図書館で借りて来ました。

「まいにち食べたい ごはんのようなクッキーとビスケットの本」
なかしましほ著

玉子(一部使っています)やバターを使わないクッキーの本です。きび砂糖、てんさい糖、黒砂糖、メープルシロップで甘みをつけていて、白砂糖は使っていません。粉も全粒粉を混ぜているものがほとんどです。

私の好み

さて、いちばん最初に載っていた(表紙の写真になっている)クッキーを作ってみました。が、分量のメープルシロップでは全然ドウがまとまらず、足して足して、もしかしたら倍近く入れたかもしれません。しかも菜種油となっているのもオリーブオイルにしちゃったし

そんなレシピへの冒涜ともいえる状況で作りましたが、わりと美味しく出来ました。

2011_0924_200438-CIMG8899.JPG





すごく堅くて、食べ応えがあります。
ほんのり甘いですが、分量通りのメープルシロップで作ればもっと甘くないのかな~。とするといつも食べてるクッキーって相当砂糖が入ってる

クラッカーやビスコッティも載っているので、もうひとつくらい作ってみて、よかったら本も買おうかと思います。
美容にもよさそうだし(白砂糖を使ってないのと、全粒粉入れれば少しだけでも栄養取れそう♪)。

2へつづく
http://blueberrycandle.blog.shinobi.jp/Entry/714/



 

拍手[1回]

PR
低カロリーなので、カッテージチーズを愛用しています。
アボカドサラダやライ麦パンと一緒に食べるのが好きです。

いつもは買っているのですが、手作りできると聞きましたので、今日は作ってみました。

牛乳を温めてレモン汁を入れ、分離を待ち、キッチンペーパーで濾すと、簡単にできました。

少し塩を入れてサラダ用にします。

500mlの牛乳で150gのチーズができました。
市販だと、200gで300円ちょっとだから、お財布にも優しいですね。

2011_0907_093805-CIMG8772.JPG








拍手[1回]

先週の金曜日、「タニタの社員食堂」についてのドキュメンタリー番組が放映されていました。ドキュメンタリー・・・バラエティ?

森三中の大島美幸さん&放送作家の鈴木おさむさん夫婦が、一ヶ月間3食ともタニタの社員食堂メニューでどれだけ減量できるか実験をするのです。

結果は、一ヶ月で二人合わせて15キロ減!
素晴らしい・・・

*  *  *

実はこの本、買ったことあります。結婚してすぐの頃です。
でも、挫折してネットオークションで売ってしまいました
世間ではパート2も出るほどの人気だったのに・・・。

結構、めんどくさいのです。材料は多彩で、少しずつ使うから、揃えるのが大変。そこで挫折しました。はやっ!

結局作ったのは、一回限りでした。

続けられればとてもいいと思います。
食べる内容と、食べ方(ゆっくり噛むなど)に注意しましょう、ということ。
でも作るのは大変・・・。

挑戦中のみなさん、がんばってください!!
番組みたいに誰かが作ってくれるといいな~。


拍手[0回]


油の後始末が大変なので、家では揚げものいたしません。
揚げものを食べる時は、外で食べます!!
だって、普段しない揚げものをたまに作ったって、美味しくできないでしょっ。

鶏のから揚げも、電子レンジで作ります。
オイルスプレーの活躍で、揚げるより断然カロリーダウン。

そして、コロッケも、そして豚カツも、揚げずに作ります。

*  *  *

先日、夫がかぼちゃを二つもらって来ました。とてもいいかぼちゃですが、「数日中に食べないと、腐り始めるよ!」という強気なかぼちゃ

かぼちゃの大量消費・・・。
考えて、ひとつ分はコロッケにすることにしました。

まずは、こんがりパン粉をつくり(パン粉とオリーブオイルを混ぜて、フライパンで炒るか、電子レンジでチンを繰り返すか)、後は普通のコロッケと同じく、小麦粉→溶き玉子→パン粉と付けて、オーブンの天板に並べます。

そして、オーブンに入れて焼きます。
うちでは、シャープのオーブンレンジRE-S31Cを使っているので、クイックメニューの「オーブンフライ」に合わせるだけ♪ほかほかコロッケのできあがりです。

そして、昨日はひとくちカツに挑戦。

同じくこんがりパン粉をまぶしてオーブンに入れて焼くだけです。
簡単簡単♪

後片付けも簡単だし、カロリーダウンだし、いいことたくさんです。
2011_0827_181218-CIMG8722.JPG





まあ、味は・・・普通でした。


調べてみると、揚げない天ぷらも存在する様子です。
時々すごーく揚げものが食べたくなるのですが、これで乗り切れそうな予感です。


 

拍手[1回]

いつもベーグル屋さんでは、FPの教科書読んだりしていましたが、講習の最終日は頭が疲れてしまったので、お店にある「ご自由にお読みください」という雑誌を読みながらランチにしました。

和みます
息抜きはこうでなくっちゃ!

雑誌の中身はベーカリーカフェや美味しいパンケーキ屋さんなど、素敵な食べ物情報がたくさん。中にはレシピもついてます。気になるパンケーキの材料のみ書き留めてきました。

そして今朝、その雑誌、バックナンバーがあったのでamazonで注文しちゃいましたもっとゆっくり読みたかったけど、講習も終わり、しばらくはあのベーグル屋さんにも行かないだろうし・・・。

メモしたパンケーキのレシピも、今日のお昼に試してみました♪

いつもは自分で適当に適当な量で作っているので、改めてきちんと分量計ると何だか新鮮です。玉子2つでこんなに牛乳と粉を入れるんだ~。いつもより種の量が多いです。それなのに砂糖がほとんど入らないのもいい感じです。

焼いてみたら、ビックリするくらいふんわりしっとりしたパンケーキができました。
2011_0823_122515-CIMG8712.JPG2011_0823_122538-CIMG8713.JPG





厚みはありませんが・・・、何というか、お店で出てくるようなパンケーキです。
甘くないのでメープルシロップをかけて、でも種にバターたっぷりなので、バターは付けずにいただきました。

美味しかった☆
枚数がたくさん焼けたので、食べきらない分は冷凍庫へ。

私は長いこと、同じものを指して、日本ではホットケーキ、欧米ではパンケーキ、というのだと思っていましたが、今ではホットケーキとパンケーキをしっかり区別するようになりました。

私にとってホットケーキは、小さい頃お母さんがおやつに焼いてくれたもの。デパートのファミリーレストランや不二家レストランで出てくるしっかり厚みがあるものです。

そしてパンケーキは、カナダで毎週日曜日の朝に焼いて食べていたもの。イースターの前の「パンケーキの日」に食べるもの。ちょっと薄くて何枚も重なってるイメージです。
199201_1003347839359_1094730738_17689_2347_n.jpg←これこれ。
カナダで食べたパンケーキです。
右端にネコの足が写ってますね・・・



でもカナダで食べたパンケーキにも、厚みがあるものもあったな~。
結局明確な定義は不明・・・。

今日作った材料の粉を半分そば粉に変えても美味しいのではないかと思いました。

試験が終わったら自家製ベーグルにも挑戦してみたいです。


雑誌はこちら「Casa BRUTUS特別編集 おいしいもの日本一!厳選254」

 

拍手[1回]

突然作りたくなって、マドレーヌを焼きました。

バターの在庫が少ないので、代わりに同量(グラムで)のなたね油を使いました。昨年買ってそのままになっていて、それも気になったので・・・。中途半端に残っていたアーモンドスライスも炒って乗せてみました。

バターが入っていないので、さらりとした味わいです。

マドレーヌは、特別な材料が要らないので作りやすいおやつですね。
小麦粉、玉子、砂糖、バターの材料が全部同量というのが面白いです。覚えやすい。少しベーキングパウダーも入れました。

勉強モードのはずなのに、何だか気が散っていろいろやりたくなってしまいます。

2011_0518_103118-CIMG8261.JPG









拍手[0回]

1月に納品され、毎日電子レンジとしてしか活躍していなかったオーブンレンジ、本日久しぶりにオーブンとしてのお仕事をしてくれました。
http://blueberrycandle.blog.shinobi.jp/Entry/548/

シャープのオーブンレンジ、RE-S31C-Sという製品です。
http://www.sharp.co.jp/products/kitchen/oven/prod01/res31cs/

ここのところ計画停電が行われておらず、ひとまず原則実施せずという発表があったので、安心してオーブンを使うことができました。うちは計画停電の実施地域に入ってはいなかったのですが、やっぱり他の地域が停電を行っている時に電力使ってのんびりとお菓子を焼いたりはできないですから。

今日焼いたのはクッキーです。
子どもの頃から作っているシンプルで素朴な手作りクッキー。何回も作っているのでレシピも頭の中です。時間があるので今日は型抜きにいたしました。昨年の夏、合羽橋で買ったクッキーカッターが大活躍です。

電気オーブンは火力が弱いから、クッキーがからっと焼き上がるのはおそらく無理であろうとずっと考えていましたが・・・何と思ったより上手く焼けました☆
2011_0408_163718-CIMG7962.JPG2011_0408_163745-CIMG7963.JPG








このなめらかな表面・・・。これならガスオーブンと比べても見劣りせず!!
しかも気温が上がってきたせいか、余熱にかかる時間も少なかったです。

やるじゃないか電気オーブンレンジ!
私の知らない間に、電気オーブンは大変な進化を遂げていたようです。


拍手[0回]

クリスマスにはチキンのコーラ煮を作るという同僚の言葉の「コーラ煮」にピン!と来たわたしです。いつか作ってみるかな、と思った「いつか」は今日となりました。

以前安売りで買ったスペアリブ。そして新じゃが。茹で卵も作り、一緒にコーラと醤油で煮込みました。煮汁が無くなるまで適当に火にかけ、煮詰まったら出来上がりです。

結論:美味しかったです。お肉がやわらかい

コーラの香りは消えるという話でしたが、普段コーラを飲まない私には、残っているように感じました。(強烈ではありません)

甘い香りが珍しい食卓となりました。お肉が柔らかくなったのは、コーラで煮たからなのでしょうか?あまり身体にはよくなさそうですが、困った時のお助けメニューになりそうです。

さて、栗きんとんでも作りましょうかね

拍手[0回]

お友達から料理教室のご案内がありましたが、受講料が少々お高くて、断念。
でも、メニューの「ケークサレ」という言葉が妙に引っかかり、調べてみました。

塩味のパウンドケーキ?野菜やベーコンを入れる・・・、キッシュみたいのかな。
レシピを検索してみたらたくさんありました。流行ってる様子です。

賞味期限までには食べ切れそうにないショルダーベーコンとほうれん草、タマネギとマッシュルームを入れて作ってみました。バターではなくオリーブオイルを使います。あとは、卵、小麦粉、ベーキングパウダー、粉チーズ。シンプルですね。

どうなることやらと思いながらオーブンに入れましたが、きれいに焼き上がりました。
朝食に食べてみたら、うん、美味しい!おかずパンのようで好評でした。

先ほど、「王様のブランチ」でも紹介があったケークサレ。
流行ってるんですね。

DSCN9227.JPGDSCN9234.JPG








拍手[0回]

結婚して3ヶ月記念だった今週末は、がんばって栗ご飯を炊きました。
爪が・・・痛い 
でも美味しかったので嬉しかったです。

そして、秋の味覚第二弾として、りんごのクラフティを焼きました。
今日は夕食の後に、「3ヶ月記念カフェ」として特別デザートにいたしました。

DSCN9222.JPG少し温めて、バニラアイスクリームを添えました。
贅沢だ~。

ヨーグルトで作ったので、さっぱりした味です。








実は、ただハッピーなだけの週末ではなくて、しゅーん・・・ともなっているのですが、まあ悩んでいても仕方ないし、まっさんも「夜は悩まずに寝るがいい」と歌っているので、悩まずにたくさん寝ようと思います。


 

拍手[0回]

亜鉛不足にかぼちゃの種を食べようと、近所のスーパーを探してみるも見つからず・・・。そういえば前回は自然食品のお店で400円くらいで買った覚えがあります。結構高いですね。

なので、先日かぼちゃを煮た時に種を取り出して、自分で作ってみました。

種のぬめりを良く洗い、陰干しに(1日半でカラカラになりました)。

外側のかたい殻のふちをキッチンバサミで切り、中から緑色の種を取り出して(手間はかかります)、

フライパンで炒ります。

塩などで味付けをしてもいいのでしょうが、種の味そのままでも味があります。ダンナさんに「何で味付けたの?」と訊かれるくらいでした。

フライパンで炒ると、種がぷくっと膨れます。面白かった!
中が空っぽの種も結構ありましたので、それは触った感じで寄り分けました。

2010_0928_185741-DSCN9178.JPG青い容器の中のものが食べられる種です。
剥くのは大変だけど、楽しかったです。
この後フライパンで軽く炒って、できあがりです。






亜鉛は、味覚障害や免疫力アップに効果があるそうです。牡蠣や海苔にも含まれていて、ビタミンCと一緒に採ると効果がアップするとか。髪や爪を綺麗にする効果もある(と、世界一の美女の本に書いてあった気がします)!

そして、気温が低くなってきたのと比例して、ますます生姜が気になっています。最近2回ほど永谷園のそのまんま生姜を買ったのですが、毎日買うとやはりお値段的に厳しい・・・。何とか自分で作れないものかとレシピを検索して作ってみました。

2010_1002_111235-DSCN9182.JPG想像してたように柔らかくはなりませんでした。スティック状に切ってしまったからだと思いますが・・・。カリカリのスナックみたいになりました。2~3本をいっぺんに食べるとのどがカーッと熱くなります。身体も熱くなるのがわかります。

甘くて美味しいおやつです。痛いけど












拍手[0回]

買ったクッキー型、さっそく使いたい!

クッキー用のスタンプもつかっていろいろ焼きました。型抜きクッキーなんて何年振りでしょう。今回はメープルシュガーや、ヨーグルトについてくるフロストシュガー、全粒粉の薄力粉を使ったので、味はバラバラ

ですが、形は可愛く出来ました☆
どうするんだこんなにたくさん・・・

2010_0920_103515-DSCN9146.JPG2010_0920_103439-DSCN9144.JPG2010_0920_111135-DSCN9154.JPG








拍手[0回]

ブルキナ・ファソみやげのごまおこしが無くなりつつある中、今後のごまおこし供給はどうしたらいいのだろうかと検索をかけてみましたが、日本で同じものの取り扱いはやはり無く、こうなったら自分で作るか・・・という結論に達しました。

でもレシピがわからない。ので、またまた検索。
そしたら簡単にできるごまおこしのレシピに行き当たりました。

さっそく土曜日に作ってみました。
本当に簡単で美味しくできました。

2010_0802_115353-DSCN8973.JPG黒ごまもまぜて作りました。
簡単な健康おやつです♪



 



 

拍手[0回]

料理の本をパラパラとめくり夕飯のメニューを決めたりします。
で、決まった献立は餃子。

麹町カフェの素敵ランチの帰りに材料を買って、帰宅後にさっそく作り始めました。
作り始めて気付いたことは、実家を出て以来餃子なんて作ったこと無かった・・・。実に十数年ぶりです。ひとり暮らしの時は冷凍餃子やお惣菜で済ませていたのです。

白菜、ネギ、ニラ、しょうがをみじん切り(もちろん例のチョッパー大活躍)。ひき肉と混ぜて味付けをし、ダンナさんといっしょに皮に包みました。私は片面には全くひだを入れずに表側に3つひだを作るタイプ。ダンナさんは両面にひだを入れたがま口タイプ。思いのほか上手でびっくりしました。

そしてもっとびっくりしたのは、焼くのが上手だったことです。レシピ本の通りにやったということですが、実家で焼いても焼いても美味しそうにカリッと仕上がらなかった歴史を持つ私は、完敗。

できた餃子は、チョッパー使うのがうれしくて白菜を刻み過ぎて、ちょっと歯ごたえが足りなかったのが反省点ですが、味はとてもよかったです。たくさん食べちゃった。

餃子作りは楽しいです。昔おばあちゃんと一緒にたくさん作ったことを思い出しました。

2010_0731_190738-DSCN8950.JPG2010_0731_190151-DSCN8938.JPG









拍手[0回]

昨夜焼いたシフォンケーキは、予想以上に美味しくきれいにできました。
今まで作った中で、一番の出来といっても過言ではありません。

成功の理由を考えてみました。

が、何をどう考えてみても、電動ハンドミキサーを導入したこと以外に考えらえません。卵白のキメが細かく、ふわっと仕上がったのです。やはり機械の前では無力なのか?手動。

小麦粉の半分を全粒粉にしたので、素朴な味わいです。
次はプレーン以外の味に挑戦します♪(ほうれん草味とか、いろいろ・・・)

2010_0508_220319-DSCN8797.JPG2010_0509_073649-DSCN8798.JPG7fe22522.jpeg
 













 

拍手[0回]

Profile
HN:
mariko @ 東京都
性別:
女性
趣味:
フィドル(バイオリン)、英語、最近は食育、お裁縫、お菓子も作っちゃう♪
自己紹介:
◆2005年ハリファックス、2007年バンクーバーと2度のカナダ留学を経て、カナダ・ケープブレトン島の音楽が大好きになりました。細々とですが、自分でもフィドル(バイオリン)を弾きます。

◆2010年7月、40歳で結婚。今は専業主婦をしながら日々楽しいことを探しています。

◆勉強も好きで、2006年CDA(キャリアカウンセラー)、2011年FP3級とFP2級を取得しました。知りたいことがたくさんあるので、今後も勉学に励みたいと思います。

◆映画「かもめ食堂」を見て、北欧のインテリアや小物が大好きになりました。特にmarimekkoが好きで、バッグを愛用しています。
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Domino
マウスで遊んであげて下さい♪
A book I am reading now
今読んでいる本です
amazon
本の検索にどうぞ
SHOPPING
Comment
[08/09 mariko]
[08/07 まゆとそらとゆき]
[02/24 mariko]
[02/19 choco]
[01/07 mariko]
Search
Counter
Access
Copyright © ワタシはまだウナギ All rights reserved. / Template by 四季. / Material by てんせん.

忍者ブログ [PR]