2005年から始まった2度のカナダ留学から2008年夏に戻ってきました。英語・フィドル・美味しいもの・・・ささやかな日常を綴った生存確認ブログでしたが、2010年、突然結婚することになり、今や何がテーマかよくわからないブログになりました。			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						もともとあまりファストフードは好きじゃないんですけど・・・。
(でもティム・ホートンズLOVE
)
今日は仕事帰りに出かける用事があったので、仕方なくケンタッキーフライドチキンに入りました。何年ぶりだろう・・・。マヨネーズやタルタルソースが食べられない私は、かなりの確率でマヨネーズ系が入っているケンタッキーはまず選びません。それでも、今日は他に選択肢が無くて仕方なく。それと・・・
先日買った漫画「一緒に遭難したいひと 3巻」(西村しのぶ著)に、主人公のキリエちゃんがケンタッキーで「ヂゴクのハイカロリー・ランチ」(←フライドチキン、タルタルソース付きフライドフィッシュ、フライドポテト、ビスケット+シロップ)を取るシーンが出てくるので、何となくケンタッキーのことが気にはなっていたのです。ビスケットは美味しくて好きですし。そんなわけで、久しぶりに入ってみました。
しかし、キリエちゃんのようなハイカロリーものが許されるわけも無く、今日はちょっとカロリーを気にしてオーダーしました。カーネルクリスピー、コーンサラダ、ホットビスケット+シロップ、そしてもちろんコーヒー。カロリーはキリエちゃんの半分の420Kcalに抑えられましたが、セットじゃないので値段が張りました。全部で750円。高っ!
ファストフードがあふれるカナダでも、マクドナルドやA&W、KFCは避けて通っていましたが、何故かサブウェイにはよく行ってました。中身が選べるのが好きだったのかな。他に安くてよく利用していたのはお馴染みのティム・ホートンズ。ベーグル&クリームチーズとちっちゃいミルクティをよく頼んでましたね。たまにご褒美気分でチョコデニッシュを食べてましたが、ある日1個420Kcalだと気付いてからは怖くて気軽に食べられなくなりました。後はアップルフリッターとか、ビーフサンドイッチとか、チーズクロワッサンとか。うわ~書いてたら食べたくなって来ちゃった・・・・。しかしティムは本来ドーナツ屋さんなのに、ドーナツは殆ど食べてなかったことに今気付きました。ドーナツのメニュー何にも覚えてないや。
気軽に食べられるのはいいのですが、無駄にカロリーが高いファストフード。しかも、いちいちマヨネーズ抜きで頼まないといけないので、行く時はモスバーガーやフレッシュネスバーガーに行くようにしています。高いですけどね~~。
あまり意味の無いファストフード談義でした。
サブウェイ行きたくなってきたぞ。
																								(でもティム・ホートンズLOVE
)今日は仕事帰りに出かける用事があったので、仕方なくケンタッキーフライドチキンに入りました。何年ぶりだろう・・・。マヨネーズやタルタルソースが食べられない私は、かなりの確率でマヨネーズ系が入っているケンタッキーはまず選びません。それでも、今日は他に選択肢が無くて仕方なく。それと・・・
先日買った漫画「一緒に遭難したいひと 3巻」(西村しのぶ著)に、主人公のキリエちゃんがケンタッキーで「ヂゴクのハイカロリー・ランチ」(←フライドチキン、タルタルソース付きフライドフィッシュ、フライドポテト、ビスケット+シロップ)を取るシーンが出てくるので、何となくケンタッキーのことが気にはなっていたのです。ビスケットは美味しくて好きですし。そんなわけで、久しぶりに入ってみました。
しかし、キリエちゃんのようなハイカロリーものが許されるわけも無く、今日はちょっとカロリーを気にしてオーダーしました。カーネルクリスピー、コーンサラダ、ホットビスケット+シロップ、そしてもちろんコーヒー。カロリーはキリエちゃんの半分の420Kcalに抑えられましたが、セットじゃないので値段が張りました。全部で750円。高っ!
ファストフードがあふれるカナダでも、マクドナルドやA&W、KFCは避けて通っていましたが、何故かサブウェイにはよく行ってました。中身が選べるのが好きだったのかな。他に安くてよく利用していたのはお馴染みのティム・ホートンズ。ベーグル&クリームチーズとちっちゃいミルクティをよく頼んでましたね。たまにご褒美気分でチョコデニッシュを食べてましたが、ある日1個420Kcalだと気付いてからは怖くて気軽に食べられなくなりました。後はアップルフリッターとか、ビーフサンドイッチとか、チーズクロワッサンとか。うわ~書いてたら食べたくなって来ちゃった・・・・。しかしティムは本来ドーナツ屋さんなのに、ドーナツは殆ど食べてなかったことに今気付きました。ドーナツのメニュー何にも覚えてないや。
気軽に食べられるのはいいのですが、無駄にカロリーが高いファストフード。しかも、いちいちマヨネーズ抜きで頼まないといけないので、行く時はモスバーガーやフレッシュネスバーガーに行くようにしています。高いですけどね~~。
あまり意味の無いファストフード談義でした。
サブウェイ行きたくなってきたぞ。
PR
					この記事にコメントする
				
					Profile				
				
HN:
	
mariko @ 東京都 
性別:
	
女性
趣味:
	
フィドル(バイオリン)、英語、最近は食育、お裁縫、お菓子も作っちゃう♪
自己紹介:
	
				◆2005年ハリファックス、2007年バンクーバーと2度のカナダ留学を経て、カナダ・ケープブレトン島の音楽が大好きになりました。細々とですが、自分でもフィドル(バイオリン)を弾きます。
◆2010年7月、40歳で結婚。今は専業主婦をしながら日々楽しいことを探しています。
◆勉強も好きで、2006年CDA(キャリアカウンセラー)、2011年FP3級とFP2級を取得しました。知りたいことがたくさんあるので、今後も勉学に励みたいと思います。
◆映画「かもめ食堂」を見て、北欧のインテリアや小物が大好きになりました。特にmarimekkoが好きで、バッグを愛用しています。
◆2010年7月、40歳で結婚。今は専業主婦をしながら日々楽しいことを探しています。
◆勉強も好きで、2006年CDA(キャリアカウンセラー)、2011年FP3級とFP2級を取得しました。知りたいことがたくさんあるので、今後も勉学に励みたいと思います。
◆映画「かもめ食堂」を見て、北欧のインテリアや小物が大好きになりました。特にmarimekkoが好きで、バッグを愛用しています。
					Calendar				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					A book I am reading now				
				
					今読んでいる本です				
				
					amazon				
				
					本の検索にどうぞ				
				
					SHOPPING				
				
					Category				
				
					What's New?				
				(02/16)
(02/07)
(02/05)
(02/03)
(02/03)
(01/29)
(01/28)
(01/25)
(01/19)
(01/19)
				
					Archive				
				
					Comment				
				
					Search				
				
					Counter				
				
					Access				
				
	