忍者ブログ
2005年から始まった2度のカナダ留学から2008年夏に戻ってきました。英語・フィドル・美味しいもの・・・ささやかな日常を綴った生存確認ブログでしたが、2010年、突然結婚することになり、今や何がテーマかよくわからないブログになりました。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近所の公園に走りに行って、公園内で迷子になってやっと帰って来ました。
今日は途中歩きながら、トータルで3キロくらいは走れたかと思います。

朝ごはんは7時。
走り始めたのは10時少し前。
走ったり歩いたり、迷子になったり帰りにパン屋さんに寄ったりして帰ってきたのは11時。

パン屋さんで、あまりお腹が減った感じが無いことに気づきました。
家を出る前、9時半頃に一度お腹が空いた~と思ったので意外でした。

運動したせい??

帰宅してすぐにジャージや毛布の洗濯をして、そのまま洗面とトイレの掃除をしていたら、30分くらいしてお腹がぐ~っと鳴りました。

あ、お腹空いたんだ。

と思って、買ってきたパンを食べたのですが、食べながらすぐお腹がいっぱいになりました。(食べるスピードは普通)

運動したせい??

不思議・・・。

食事時間以外でお腹が空いたら、少し運動するといいのかな。
そんな環境にない方がほとんどでしょうが・・・。
もしそうなら、ダイエットもうまくいきますね。

人体の不思議。
(でも私だけかも)

 

拍手[0回]

PR
天気がいいので、ジムではなく近所の公園に走りに行くことにしました。

この公園は、園内にジョギングコースが設けられていて、距離と方向を示す案内があるので走りやすいと思って走り始めたのですが・・・。

途中で迷子になりました。
案内を見失ってしまった・・・。
同じところをぐるぐる走ったりして、結構無駄な動きです。

なんか情けないですね。
周りに犬はいっぱいいたけど、お巡りさんではないので道も訊けません

途中歩きながらトータルで3キロくらいは走れたと思うのですが・・・。
次回は、コース全体図をつかんでから走ってみようと思います。

拍手[0回]

デジタルフォトフレームが、贈り物として人気だそうです。
遠くてお孫さんになかなか会えないおじいちゃんおばあちゃんへ、孫の写真を入れてプレゼントなんて、喜ばれそうです。

でもひとつ疑問が。

あれって、一日中つけてるの??
朝起きて、スイッチ入れて、夜寝る時にスイッチ消して、外出の時は、一時消して?

うちにはデジタルフォトフレームが無いので、みなさんどうやって使っているのだろうと不思議に思っています。

お客さんがある時なんかはいいと思います。会話も弾みそう♪


ちなみに、私は普通のフォトフレームの方が好みです。
結婚祝いでふたついただきましたが、今もリビングに飾っています。

昔のヨーロッパの映画で、小さいフレームをたくさんまとめて飾っているのに憧れたことがありましたが・・・・。埃を取るのに難儀して、すぐに挫折しました。

デジタルフォトフレームがいちばん活躍してるのは、お店の店頭ディスプレイだと思います。
パワーポイントがエンドレスなわけだから、すごいプレゼン効果ですよね!なので、余計に一般家庭でどう使われているのか不思議だな~。

拍手[0回]

最近、妊娠中の大きくなったお腹でヌード撮影をする人が増えてきたそうです。
タレントさんだと、それを公表したりしています。

どうして・・・・。

いや、いいと思うんですよ。マタニティヌードを撮るのは。
ヌードじゃなく、マタニティフォトなんて素敵だと思います。
自分の、家族の大切な記念ですから。

でも何でヌードで公表するの・・・・。
わからん。

自分に子どもがいないからわからないのかな?

公表された写真を見ると、ぎょっっとしてしまいます。


拍手[0回]

「人生がときめく片づけの魔法」を実践してから、モノを買うのが怖くなりました。
(※マリメッコのバッグや小物は別)

特に洋服。
もう着ない、好きじゃないということで結構な量処分しました。でも着るものがない!どうしよう!というところまでは行かず、自分にとって適度な量に落ち着いたと思っています。

それでも季節が変われば新しい服が欲しくなるのは自然な心理。あれとこれを買おう!と思って出かけますが、いつも手ぶらで帰って来ます。

それを捨てることを考えると、怖くて簡単に買えないのです。
お財布を開く前に、すごく考えます。すぐには買いません。
熟考に熟考を重ね、納得できなければ買わずに帰る。

このままじゃ何も買えなくなる・・・。
けど、きっと必要ないから買わないだけだと思います。
「これでいいか」じゃなくて、「これじゃなくちゃ!」という服を探してるんですね。
買ったものは大切にしたいですもん。


FPの試験勉強の後、”全ての経済活動は投資である”ということばを聞いて、その意味を理解しつつあります。

食べ物だって投資。それを食べて、こころも身体も元気にならなきゃ無駄遣い。

服だって、それを着て自分が一層素敵に見えなきゃ意味が無い。

そうやって考えると・・・・。
服の前に、身体を整える必要があるな、と、いつも同じ結論に辿り着くのでした。


拍手[0回]

今年は秋刀魚が安く売られているのを目にする機会が多いです。

通常だと90円台なのですが、今日は安売りで一尾68円でした。同じスーパーで、先日は二尾で95円、一尾だと89円という不思議なセールもやってました。その時は四尾買い、今日は@68円で六尾を購入。二人家族なのに飛ばしています。

次は八尾ゲットかな・・・。

今日はお客さんが群がる秋刀魚の台(氷の中に秋刀魚がたくさん)で、せっせと袋に詰めていたら、ふらりとオジサンが現れて、ちょっと秋刀魚のしっぽを掴んで、大きい声で言いました。

「ダメだ~これは、しっぽがダメだ。もっとピンとしてないと」

オジサンは、私が詰め終わるまでそこにいました。
私が詰め終わったのを見て、立ち去りました。

漁港の近くならまだしも、68円の秋刀魚にそこまで期待してませんて・・・。
そして、私はもう一袋詰めました。

今夜は塩焼きにしようかな♪
残った四尾は冷凍して、またしょうが煮にしようかな♪

「秋刀魚一尾50円!!」

なんて夢のセールがないかなぁ、と妄想します。

拍手[0回]

今日もジムで走って来ました。
今日は3.6キロ。11月のマラソンで走る4キロまであと少し・・・。
なぜにあと400mが走れないんだろう。でも無理しないのです。

実は先週から、朝ウォーキング&ランニングしています。
近所の公園をひとまわり。で、3キロくらいで家に帰れます。

初日は夫も一緒でした。
次の日はひとりでした。なので、走りました。途中でうずうずしてきちゃって。
その次の日もひとりでした。また走りました。

そして、日曜日はお休み。今朝は雨模様だったのでお休み。
なので、ジムでウォー!!と走りました。途中、時速10キロくらいで走ってました。まさにウォ~~~!!という感じです。

でもまだ4キロまで行かず・・・。


実は、朝ウォーキング&ランニングを始めたのには理由があります。
先週出た、健康診断の結果で中性脂肪値が高かったこと。今年の1月に受けた人間ドックでは全く問題ない、むしろ低い値だったのに、なぜか今回は高かった・・・。

食事?
先生には「美味しいもの食べてるんでしょう~~??」と言われましたが、10年ひとり暮らしして自炊して、今年に入ってからも特に食習慣が変わったわけでも無く。むしろ玄米やら野菜、豆、魚など意識して食べるようにしているし、甘いものだってそんなに量が増えたわけでもなく・・・。FP勉強中のチョコレート??でももう数ヶ月前のことだし。

運動不足?
4月から定期的にジムに行ってトレーニングしてるし、そりゃFP試験準備中はサボってたけどそれだって数ヶ月も前のこと。

やはり代謝が落ちているのか・・・。年齢ですね。

なので、週に何回、とかでなくもっと気軽に歩きに行こうと思って朝出るようになりました。ちょうどマラソンの練習もあるし、散歩しているワンコ達は可愛いし。30分くらいのことなので気持ちも楽ですし。

これから寒くなるのでどこまでできるかは疑問ですが・・・。

※中性脂肪値は、直前の食事内容でも影響があるんだそうです。人間ドックやその前年、前々年は前日の夜や当日の朝ごはん食べないで行ったから低かったのかな・・・。と思って献立を見たら、今年の健診の前日の夜、友達にいただいた「豚肉の味噌漬け」をがっつり食べていたことが判明。しかも、当日の朝ごはんもしっかり食べたし、健診が11時からだったからおやつも食べてったかもしれない・・・。原因はこれだと願いたいところです。ちなみに「豚肉の味噌漬け」はめっちゃ美味しかったです



拍手[0回]

FP2級の合格証書が送られてきて資格取得の実感が湧きましたが、ただ「知ってる」という知識を「使える」知識にシフトしていかなくてはいけないと思っています。

他にも掘り下げないといけないことはたくさんあるのですが、引き続き金融商品の勉強をコツコツとしています。

昨日の午後、自宅に電話がかかってきました。
口座を持っている、某都市銀行さんでした。

「ネットバンキングでお申込みいただくと、今なら定期金利が0.10%(税引き後0.08%)なんですよ」
「そうなんですか」
「通常定期預金だと金利が0.025%(税引きご0.02%)ですから、たとえば100万円でつくお利息は200円ですが、この定期預金なら800円になります」
「その金利はずっと有効なのですか?」
「いえ、1年限りになります」

最終的には「そのお金を殖やそうとは思っていないので」と伝えると、
「そうでしたか。失礼いたしました~」と会話は終了いたしました。

キャンペーン定期預金金利800円-通常定期預金金利200円=600円。

600円・・・。一年で。

ひと箱200円のアーモンドチョコ買うのを3回止めればいいことです。
1回スタバでお茶するのを止めればいいことです。

こんな営業電話をかけなければいけないのかと思うと、銀行員の方々が不憫に思えてきました。イヤだろうな~こんな電話するの。私ならイヤだ。

ちなみに銀行は、顧客から定期預金で預かったお金をおそらく国債で運用するから、直近の国債金利(1年)の利息0.113%と比べると、キャンペーン金利0.1%(税引き前)との差は、0.013%。これが銀行の利ザヤってわけですね。(あくまで推測ですが)

キャンペーンじゃない定期預金金利は0.025%なので、利ザヤはさらに増えるってわけで・・・。(あくまで推測ですが)

なら個人向け国債買った方がいいではないですか。
国債も危ないという情報がありますので、一概には言えませんが・・・金融業界も大変ですね。


・・・という話でした。

拍手[0回]

前回、加圧時間5分でもっちもちの粒なしごはんが出来上がってしまいましたが
http://blueberrycandle.blog.shinobi.jp/Entry/732/
加圧時間を3分半にしてみても、結果はそんなに変わりませんでした。

そして、加圧時間3分に挑戦・・・。
3分といえば、白米の炊き方に載っていた時間です。(玄米オンリーは10分)

やっと粒の残った白米玄米ごはん(2:1)になりました。
ってことは、白米の炊き方通りでよかったってことですね。

炊きあがった後も、お鍋にごはん粒があまりひっつかないから洗うのも楽でいいわ~。

拍手[0回]

箸置きを使う習慣はないのですが、ランチョンマットの上にお箸を置くとくるくるころころ落ち着かないのが気になっていました。

せっかくだから可愛い箸置きを導入しようとあちこちで探すものの、可愛いけど箸置き自体がくるくるころころ落ち着かなそうなデザインだったり、壊したら涙が出そうなお値段だったりとあきらめた頃に、木製の可愛い箸置きを発見しました。

2011_1026_135721-CIMG9032.JPG





これなら箸置き自体が転がることはない。
しかも、ひとつ300円(楽天で)

可愛い上に使いやすいです。





拍手[0回]

ジムに行こうといそいそと出発→途中でバスタオルを忘れたことに気付く→やる気を失くす→帰宅。

という、しょーもない前置きがあり、本題の椅子の張替えです。

(バスタオル忘れは今まで何度かあったのですが、今日は半分まで行っちゃっていたので、取りに帰ってまた外出の元気が無く・・・・。なんせジムまで徒歩25分 何度やっても覚えないってどうなの・・・)

キッチンのカウンター用に買った椅子は、ベルメゾンで2脚9,500円という破格のものでした。カウンターの高さに合う椅子がなかなかなかったので、掘り出し物♪と愛用しています。

だからデザインは気に入っているのですが、座面がね・・・。
つまんないのです。

2011_1025_091605-CIMG9016.JPG生成りの布張りです。
普通でーす。汚れも目立ちまーす。






いつかこれを張替えようと思い、布を探しておりました。
そして、マリメッコで気に入ったデザインを見つけました。

kanteleen_kutsu_190_l.gifカンテレーン・クッツ(KANTELEEN KUTSU
ハープの音、というデザインです。
デザイナー:サンナ・アンヌッカ





でも、このデザイン廃盤なんですって・・・。
マリメッコ銀座店の地下のカウチに張られていて、とっても可愛いデザインなんですが、残念ながら廃盤。今回は、他の店舗から取り寄せていただきました。(取り寄せは1mからです)

張替えやらなきゃと思いながらそのままになっていたので、今日はジム行きの代わりに何かやろう!と思ってさくっと張替えました。

まずは座面をはずして(ネジ8本)、サイズに合わせて布を切り、アイロンをかけます。そして、座面を包んでクシュクシュとタックを寄せて、タッカーで留めて出来上がり。簡単。
2011_1025_092208-CIMG9017.JPG2011_1025_093912-CIMG9018.JPG2011_1025_095054-CIMG9019.JPG





角の丸いところなんて、難しいですが、あまり深く考えず、ちゃっちゃと済ませます。完璧を求めるとつらいので・・・。そしてできあがりました。
2011_1025_095325-CIMG9020.JPG2011_1025_101622-CIMG9021.JPG





かわいい
並べてもかわいい
2011_1025_105120-CIMG9026.JPG2011_1025_105157-CIMG9027.JPG2011_1025_105334-CIMG9028.JPG







生活感あふれるキッチンも写っていますが・・・。

白黒の生地だから、汚れが目立たないかなと期待していますがどうでしょう。

今回使ったタッカーは、以前ファブリックパネルを作った時に買ったものです。
2011_1025_104727-CIMG9025.JPG1,000円ちょっとだったかな?







2011_1025_101953-CIMG9022.JPG2011_1025_102131-CIMG9023.JPG2011_1025_102208-CIMG9024.JPG





こちらは春に作ったファブリックパネルです。黄色&黄緑のは37×26センチ(ふたつとも同じ大きさです)。黒のウニッコは40×40センチで、オーダーしました。自分で作っても値段が変わらなかったので、ひとつはプロの仕事を見ておこうと思って。
壁には、3Mのコマンドタブでひっかけています。壁も傷つかないので安心安心♪

マリメッコの生地は柄がはっきりしていていいですね。
バッグや食器が素敵です。(正直服は微妙だと思ってます)

ソファカバーも作りたいのですが、どの柄がいいか決まらない
予算もありますし、ゆっくり決めたいです。


拍手[2回]

9月11日の試験の不出来(実技の)から、
もうどうでもいいやみたいにヤサぐれていましたが、
本日無事に合格していたことがわかりました!!

すっごく嬉しいですが、正直な感想は、

なんでやねん

ってとこでしょうか。

学科はいいんです学科は。当日の解答速報でらくらく80%以上取れてたし。
(6割以上で合格)

実技は、出来が悪かった上に、配点の発表がない。
ので、合格発表まで結果がわからない。

ネットで出回っている配点予想を見ると、何とか7割出来ている。(6割以上で合格)
でも、予想はあくまで予想なので、やはり合格発表を待つしかない。

で、合格。

ってことは、出回っている配点予想って、結構信憑性があるんですね。

今回のFP2級試験(きんざい)の合格率は、
学科 24.98%
実技 44.02%

みなさん、実技が得意なのですね・・・。
ワタシモガンバラナイト。

さて、結果が出るまでどうでもいいやと放っておいたAFP登録のための提案書、作らなきゃ。

拍手[2回]

先日、長いこと使っていたごはん茶碗にひびが入っていることに気付きました。
触って気付いたってことは、ひびが段差になっています。えいっっと力を入れればパカーン!とふたつに割れちゃうかも

使っていたのは、実家にいた時に買った雑貨屋さんの福袋に入っていたもの。
ひとり暮らしをするにあたり持って出て、そのまま11年・・・。長いなぁ。
ハーブの葉っぱの絵がついていて、少し小ぶりで使い易かったのですが、お役目が終わったのですね。

・・・となると、新しいお茶碗買わなくちゃ。うきうき♪
長く使うものだから、気に入ったいいものを見つけたい、といろいろ見て回ったのですが、ピンとくるものとは出会えず、しばらくひびが入ったお茶碗を使い続けていました。(危ない

しかし、ついに出会えました。
素敵なお茶碗です

2011_1023_084252-CIMG9005.JPG2011_1024_094710-CIMG9015.JPG2011_1023_183122-CIMG9013.JPG





裏を見ると、Kutani とあります。
Kutani・・・九谷焼?これが?? kutani seiyo。 九谷青窯。
九谷焼って、もっとカラフルなイメージがありますけど・・・。

でも九谷焼なんだそうです。
お値段もそれなりでした。
く・・・くたにやき。

本当は、もっと北欧風の、たとえばアラビアのkokoシリーズのボウルにしようかな、などと迷っていたのですが、使っていたお茶碗よりサイズが大きいので躊躇していたのです。250mlなんて大きいよなぁ。じゃあ、やはりもっと小ぶりな、女性らしい華奢なお茶碗を探そう!と思って出逢ったわけですが・・・。

帰って夫のお茶碗と並べてみたら、同じ大きさでした

何かとオチがつきますが、気に入っているからいいのです。

買ったのはこちら
Madu(マディ) 大宮店
http://www.madu.jp/index.htm

拍手[2回]

部屋の片隅でひっそり育っているバジルがびっくりするほど伸びました。

0660ddc4.JPG5月19日







2011_1010_133307-CIMG8983.JPG10月10日







2011_1021_082450-CIMG8993.JPG10月21日





伸びた~。摘芯を繰り返してこんなに長身に。
ちなみに一緒に育っていたミントさんは、猛暑に耐えきれず、お亡くなりになりました

ちょこちょこお料理で使ってはいたのですが、せっかくなので、バジルを使って大物を作ってみようかと思い、バジルペーストにしてみました。

まずはバジルの葉を30g分摘み取ります。

30g・・・。ってどのくらいだろう。
わからなかったけれど、とにかく摘みました。

結構積んでこの量です。
2011_1021_083735-CIMG8996.JPG





それでも30gには届かず・・・・。
摘んだ後のバジルはこんなになってしまいました。
2011_1021_083815-CIMG8997.JPG2011_1021_083629-CIMG8994.JPG





さて、今回使ったのは、レコルトのソロブレンダーです。
http://www.recolte-jp.com/product/soloblender.html

カップに洗って水分を拭き取ったバジルの葉っぱを入れ、オリーブ油、松の実、塩、にんにくを足し
2011_1021_154349-CIMG8998.JPG2011_1021_154518-CIMG8999.JPG2011_1021_155044-CIMG9000.JPG





ぐわ~~!!と混ぜるだけです。
できるとこんな感じに。
2011_1021_155326-CIMG9001.JPG2011_1021_155633-CIMG9002.JPG





瓶に入れて保管します。
今回は、大切にしているハロッズの瓶に入れました。
2011_1021_155848-CIMG9003.JPG2011_1021_155920-CIMG9004.JPG






少し味見をしたら、ちょっとヒリヒリしました
今朝もういちど味見したら落ち着いていました。(よかった~)

今回はパルメザンチーズは入れずに作ったので、料理に使う時に足すことになると思います。
最初からチーズを入れるとペーストの持ちが悪くなるそうですよ。あと、洗ったバジルに水分が残っているとカビやすくなるらしい・・・・。

パスタに、じゃがいも炒めに活躍してくれるのが楽しみです。
 

拍手[0回]

待ちに待った豆料理です。
他のお鍋だと60分加熱したゆで大豆。
圧力鍋だと加熱(加圧)1分ということですが、本当ですか・・・・

まず鍋に分量のお水を入れて、沸騰させます。
その後大豆を入れて、圧力鍋の蓋をして、冷めるのを待ちます。
(ゆでる前に一晩水に浸けておく、ということはしなくても大丈夫です)

さて、冷めた頃蓋を開けてみると、豆の形はすでに水を吸ってふっくらしてます。
ここからまた加熱、圧力をかけて1分で火を止め、後は放っておくだけ。
(必ず落としブタをして煮ます。皮が圧力鍋の蒸気の蓋をふさぐと爆発の危険が

立派なゆで大豆になっていました。
すごーい!!

堅さもちょうどよかったみたいです。
また加熱し過ぎると、先日のごはんのように粒がなくなっちゃいますからね。
注意注意。

今回は、手羽先と干し椎茸、しょうがと一緒に煮てみました。(これはルクルーゼで)
干し椎茸が味を吸ってちょっと辛かったけど、美味しかったです。

2011_1020_185835-CIMG8992.JPG








拍手[0回]

Profile
HN:
mariko @ 東京都
性別:
女性
趣味:
フィドル(バイオリン)、英語、最近は食育、お裁縫、お菓子も作っちゃう♪
自己紹介:
◆2005年ハリファックス、2007年バンクーバーと2度のカナダ留学を経て、カナダ・ケープブレトン島の音楽が大好きになりました。細々とですが、自分でもフィドル(バイオリン)を弾きます。

◆2010年7月、40歳で結婚。今は専業主婦をしながら日々楽しいことを探しています。

◆勉強も好きで、2006年CDA(キャリアカウンセラー)、2011年FP3級とFP2級を取得しました。知りたいことがたくさんあるので、今後も勉学に励みたいと思います。

◆映画「かもめ食堂」を見て、北欧のインテリアや小物が大好きになりました。特にmarimekkoが好きで、バッグを愛用しています。
Calendar
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Domino
マウスで遊んであげて下さい♪
A book I am reading now
今読んでいる本です
amazon
本の検索にどうぞ
SHOPPING
Comment
[08/09 mariko]
[08/07 まゆとそらとゆき]
[02/24 mariko]
[02/19 choco]
[01/07 mariko]
Search
Counter
Access
Copyright © ワタシはまだウナギ All rights reserved. / Template by 四季. / Material by てんせん.

忍者ブログ [PR]