忍者ブログ
2005年から始まった2度のカナダ留学から2008年夏に戻ってきました。英語・フィドル・美味しいもの・・・ささやかな日常を綴った生存確認ブログでしたが、2010年、突然結婚することになり、今や何がテーマかよくわからないブログになりました。
[603]  [602]  [601]  [600]  [599]  [598]  [597]  [596]  [595]  [594]  [593
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎日が仕事のようで休みのような専業主婦の毎日です。
運動不足になっちゃうから意識して動かないといけないし、つい食べちゃうからお菓子を手元に置けないし、気をつけないといけないことが結構あります。(大半がくだらないことですが)

だらけようと思えばいくらでもだらけられるこの立場。
悪用もできますが、それはまだ先のお楽しみとして、今は自分で時間を区切ってきちんと生きる練習に費やしたいと思います。

最近の勉強タイムはキッチンタイマーがお供です。
たくさん勉強したい!と思っても、人間の集中力はそんな長時間はもちません。なので、1回40分と決めて、10分休憩。休憩中はお茶を淹れたり、録画しているNHKの体操をしたりします。そしてまた机に向かい40分。できる時は午前9時から3回繰り返します。40分×3回で、120分机に向かうことができます。

その後12時になるまで新聞をゆっくり読みます。

12時になると、夫の分と一緒に詰めたお弁当を、TVを見ながら食べます。食べた後は、レシピの本を見ながら何を作ろうか考えて、13時半になると、外にふらふら出て行って、食材の買い物をします。

この時間に買い物に行くと、お腹がいっぱいなので余計のものを買いません。大きなポイントです。

帰宅後は、適当におかずを2~4品作り、気付くと15時半過ぎ。その後は少し休憩なので、ブログを書いたり雑誌を見たり好きなように過ごします。勉強したければ、また机に向かいます。

しかし毎日こんな風に過ごせるわけではなくて、いろんな邪魔が入ったり、誘惑が入ったり、そこは臨機応変です。

本当はピラティスや料理教室にも行ってみたいのですが、それはまだ少し先でいいかな~。ガーデニングもしたいけど、虫が嫌いなのでためらっています。が、早くしないと一番いい季節が過ぎちゃう

家事もがんばろう!と思っていますが、さて、アイロンをかけるぞ!!とクローゼットに行ったら、夫のワイシャツは既にきれいにぴん!としていました。

ふ、不覚・・・。
(昨日私が外出してる間にご自分でおかけになったと推測されます)

こんなきちんとしてるんだか、のんびりしてるんだかわからない生活ですが、時間を区切って動くクセだけは身につけたいと思います。



拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Profile
HN:
mariko @ 東京都
性別:
女性
趣味:
フィドル(バイオリン)、英語、最近は食育、お裁縫、お菓子も作っちゃう♪
自己紹介:
◆2005年ハリファックス、2007年バンクーバーと2度のカナダ留学を経て、カナダ・ケープブレトン島の音楽が大好きになりました。細々とですが、自分でもフィドル(バイオリン)を弾きます。

◆2010年7月、40歳で結婚。今は専業主婦をしながら日々楽しいことを探しています。

◆勉強も好きで、2006年CDA(キャリアカウンセラー)、2011年FP3級とFP2級を取得しました。知りたいことがたくさんあるので、今後も勉学に励みたいと思います。

◆映画「かもめ食堂」を見て、北欧のインテリアや小物が大好きになりました。特にmarimekkoが好きで、バッグを愛用しています。
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Domino
マウスで遊んであげて下さい♪
A book I am reading now
今読んでいる本です
amazon
本の検索にどうぞ
SHOPPING
Comment
[08/09 mariko]
[08/07 まゆとそらとゆき]
[02/24 mariko]
[02/19 choco]
[01/07 mariko]
Search
Counter
Access
Copyright © ワタシはまだウナギ All rights reserved. / Template by 四季. / Material by てんせん.

忍者ブログ [PR]