2005年から始まった2度のカナダ留学から2008年夏に戻ってきました。英語・フィドル・美味しいもの・・・ささやかな日常を綴った生存確認ブログでしたが、2010年、突然結婚することになり、今や何がテーマかよくわからないブログになりました。
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月末で退職し、4月から専業主婦として生きてきてちょうど3か月が過ぎようとしています。
飽きた・・・・。
5月半ばまでは、FPの試験準備に時間を割き、その後はスポーツジムと家の中の片付け。不用品を被災地に送ったり、ネットオークションに出品したりとそれなりに忙しくもしていたのですが。
飽きてしまいました。
あぁ・・・・。
子どももおらず、同居する家族は夫のみ。しかも、食事に何を出してもニコニコと食べてくれる。ので、料理に凝る必要もない。
家の中だって、二人家族じゃそんなに汚れないから、毎日朝から気合を入れて掃除をする必要もない。
最初は行こうと思っていたお料理教室の講習費の予算は「らでぃっしゅぼーや」に消えてゆき・・・。(←いや、別に行けると思うんですけど)
フィドルを背負って練習に出かけるけれど、練習場所となる直近のカラオケ屋さんは往復徒歩60分。(なので面倒な時は、こっそり家で練習)
それでも暇です。
仕事に出たい。
と、いうわけで、数日前からある計画を立て始めました。
FP3級の試験が終わった当初は、次は2級を受けたいけれど、できれば誰かにきちんと試験対策を見てもらいたいと思いました。できれば通信教育じゃなくて、授業に出席して。
最短だと次の試験は9月。でもそれではあまりにも早すぎるかもしれない。じゃあ、来年の1月の試験を目指すコースに入れば、ゆっくり勉強しながら、次のことも考えられるし・・・と、考えました。
しかし!残念ながらその前にもう飽きちゃったもんね。
なので、9月の2級の試験を目指すことにしました。講座は8月の中旬に若干詰め込み気味で集中講座。
それで、その後は働きに出ようかと思っています。
その後のことは未定だし、またどこで予定が狂っちゃうかわからないけれど、毎日家にいるのはちょっとつらいなぁ、と考えるのでした。
驚いたのは、そう決めるまで少々体調不良が続いていたのに(梅雨のせいもあると思いますが)、決まった後は何となく気持ちも身体もスッキリしたこと。毎日どよ~んとしていたのが楽になりました。
飽きた・・・・。
5月半ばまでは、FPの試験準備に時間を割き、その後はスポーツジムと家の中の片付け。不用品を被災地に送ったり、ネットオークションに出品したりとそれなりに忙しくもしていたのですが。
飽きてしまいました。
あぁ・・・・。
子どももおらず、同居する家族は夫のみ。しかも、食事に何を出してもニコニコと食べてくれる。ので、料理に凝る必要もない。
家の中だって、二人家族じゃそんなに汚れないから、毎日朝から気合を入れて掃除をする必要もない。
最初は行こうと思っていたお料理教室の講習費の予算は「らでぃっしゅぼーや」に消えてゆき・・・。(←いや、別に行けると思うんですけど)
フィドルを背負って練習に出かけるけれど、練習場所となる直近のカラオケ屋さんは往復徒歩60分。(なので面倒な時は、こっそり家で練習)
それでも暇です。
仕事に出たい。
と、いうわけで、数日前からある計画を立て始めました。
FP3級の試験が終わった当初は、次は2級を受けたいけれど、できれば誰かにきちんと試験対策を見てもらいたいと思いました。できれば通信教育じゃなくて、授業に出席して。
最短だと次の試験は9月。でもそれではあまりにも早すぎるかもしれない。じゃあ、来年の1月の試験を目指すコースに入れば、ゆっくり勉強しながら、次のことも考えられるし・・・と、考えました。
しかし!残念ながらその前にもう飽きちゃったもんね。
なので、9月の2級の試験を目指すことにしました。講座は8月の中旬に若干詰め込み気味で集中講座。
それで、その後は働きに出ようかと思っています。
その後のことは未定だし、またどこで予定が狂っちゃうかわからないけれど、毎日家にいるのはちょっとつらいなぁ、と考えるのでした。
驚いたのは、そう決めるまで少々体調不良が続いていたのに(梅雨のせいもあると思いますが)、決まった後は何となく気持ちも身体もスッキリしたこと。毎日どよ~んとしていたのが楽になりました。
PR
本日、勉強中だった資格試験、FP(ファイナンシャルプランナー)3級を受けてきました。
夫に勧められて勉強を始めたのは昨年の5月。調べてみたら、参考書買ったの昨年の5月4日でした。それから9月、今年の1月と試験はありましたが、結婚したり寝込んだりといろいろあって、やっと受検にこぎつけたのが、本日。実に一年越しです。その後参考書改訂版出ちゃってるし
何か勉強したい、という私に、「FPなんていいんじゃない?範囲が広いけどね~勉強になると思うよ」という言葉に、じゃあやってみよっかな♪と気軽に参考書を買ったのはいいけれど、本当に範囲が広い
1.ライフプランニングと資金計画(年金・労働保険・資金設計など)
2.リスク管理(生命保険・損害保険・年金保険など)
3.金融資産運用(株式・債券・投資信託など)
4.タックスプランニング(所得税・住民税など)
5.不動産(不動産の見方、取引、利用、税金など)
6.相続・事業承継(相続のしくみ・相続税・贈与税など)
これを広く浅く学ぶわけです。
しかも、勉強を始めて、初めて見る言葉がたくさん。。。
FP3級は、1ヵ月の勉強で楽々取れるとか、楽勝とか聞きますが、私には無理
金融業界や公的年金や保険などと縁遠い人は、きちんと勉強しないと取れません。
合格ラインは、6割正解なので決して超難関ではないのですがね。
本気で勉強を始めたのは今年に入ってからですが、4月から仕事をせずに勉強に専念できたから挑戦できたようなものです。働きながらも勉強してたけど、ポイントがつかめなくて何となく流していただけだったと思います。
今日は午前中が学科、午後が実技と2種類受けてきました。
夕方には解答速報が出るのでチェックしましたが、合格ラインには届いていたようでした。
(ただし、全問マークシートで提出なので、マークシートの記入方法を間違っていなければ)
1年も準備してたんだから当たり前ですね。でも、暗記力も衰えていて、若い頃のような瞬発力はあてにならないので、同じことを何度も何度も何度も何度もやりました。それでも覚えられないことは、覚えられない。
知らないと損をすることが多い世の中です。
夫の言うように、本当に勉強になりました。
次は2級に挑戦しようかと考え中です。
広く浅くだった内容が、広く深くになっていくわけです。
がんばれるかな~。
でもしばらくは、ゆっくり休みます。
参考書は1冊だけ使いました。赤い本を買ったのですが、緑色の本が最新版です。赤い本は、語句の間違いや数字の間違いが目立ちましたが、緑色の本では修正されているようです。
問題集は、きんざいから出てるのを学科と実技(個人資産相談業務)1冊ずつやりました。が、実技の方は、3級には範囲外の難しい問題も混ざっていたので、過去問として使われていたもののみピックアップして繰り返し練習しました。
夫に勧められて勉強を始めたのは昨年の5月。調べてみたら、参考書買ったの昨年の5月4日でした。それから9月、今年の1月と試験はありましたが、結婚したり寝込んだりといろいろあって、やっと受検にこぎつけたのが、本日。実に一年越しです。その後参考書改訂版出ちゃってるし
何か勉強したい、という私に、「FPなんていいんじゃない?範囲が広いけどね~勉強になると思うよ」という言葉に、じゃあやってみよっかな♪と気軽に参考書を買ったのはいいけれど、本当に範囲が広い
1.ライフプランニングと資金計画(年金・労働保険・資金設計など)
2.リスク管理(生命保険・損害保険・年金保険など)
3.金融資産運用(株式・債券・投資信託など)
4.タックスプランニング(所得税・住民税など)
5.不動産(不動産の見方、取引、利用、税金など)
6.相続・事業承継(相続のしくみ・相続税・贈与税など)
これを広く浅く学ぶわけです。
しかも、勉強を始めて、初めて見る言葉がたくさん。。。
FP3級は、1ヵ月の勉強で楽々取れるとか、楽勝とか聞きますが、私には無理
金融業界や公的年金や保険などと縁遠い人は、きちんと勉強しないと取れません。
合格ラインは、6割正解なので決して超難関ではないのですがね。
本気で勉強を始めたのは今年に入ってからですが、4月から仕事をせずに勉強に専念できたから挑戦できたようなものです。働きながらも勉強してたけど、ポイントがつかめなくて何となく流していただけだったと思います。
今日は午前中が学科、午後が実技と2種類受けてきました。
夕方には解答速報が出るのでチェックしましたが、合格ラインには届いていたようでした。
(ただし、全問マークシートで提出なので、マークシートの記入方法を間違っていなければ)
1年も準備してたんだから当たり前ですね。でも、暗記力も衰えていて、若い頃のような瞬発力はあてにならないので、同じことを何度も何度も何度も何度もやりました。それでも覚えられないことは、覚えられない。
知らないと損をすることが多い世の中です。
夫の言うように、本当に勉強になりました。
次は2級に挑戦しようかと考え中です。
広く浅くだった内容が、広く深くになっていくわけです。
がんばれるかな~。
でもしばらくは、ゆっくり休みます。
参考書は1冊だけ使いました。赤い本を買ったのですが、緑色の本が最新版です。赤い本は、語句の間違いや数字の間違いが目立ちましたが、緑色の本では修正されているようです。
問題集は、きんざいから出てるのを学科と実技(個人資産相談業務)1冊ずつやりました。が、実技の方は、3級には範囲外の難しい問題も混ざっていたので、過去問として使われていたもののみピックアップして繰り返し練習しました。
Profile
HN:
mariko @ 東京都
性別:
女性
趣味:
フィドル(バイオリン)、英語、最近は食育、お裁縫、お菓子も作っちゃう♪
自己紹介:
◆2005年ハリファックス、2007年バンクーバーと2度のカナダ留学を経て、カナダ・ケープブレトン島の音楽が大好きになりました。細々とですが、自分でもフィドル(バイオリン)を弾きます。
◆2010年7月、40歳で結婚。今は専業主婦をしながら日々楽しいことを探しています。
◆勉強も好きで、2006年CDA(キャリアカウンセラー)、2011年FP3級とFP2級を取得しました。知りたいことがたくさんあるので、今後も勉学に励みたいと思います。
◆映画「かもめ食堂」を見て、北欧のインテリアや小物が大好きになりました。特にmarimekkoが好きで、バッグを愛用しています。
◆2010年7月、40歳で結婚。今は専業主婦をしながら日々楽しいことを探しています。
◆勉強も好きで、2006年CDA(キャリアカウンセラー)、2011年FP3級とFP2級を取得しました。知りたいことがたくさんあるので、今後も勉学に励みたいと思います。
◆映画「かもめ食堂」を見て、北欧のインテリアや小物が大好きになりました。特にmarimekkoが好きで、バッグを愛用しています。
Calendar
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
A book I am reading now
今読んでいる本です
amazon
本の検索にどうぞ
SHOPPING
Category
What's New?
(02/16)
(02/07)
(02/05)
(02/03)
(02/03)
(01/29)
(01/28)
(01/25)
(01/19)
(01/19)
Archive
Comment
Search
Counter
Access