忍者ブログ
2005年から始まった2度のカナダ留学から2008年夏に戻ってきました。英語・フィドル・美味しいもの・・・ささやかな日常を綴った生存確認ブログでしたが、2010年、突然結婚することになり、今や何がテーマかよくわからないブログになりました。
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

婚礼写真ができあがったら、結婚報告のはがきをつくろうと、DPEでパンフレットをもらってきて、いろいろ考えておりました。

しかし、私たち夫婦が気になったのは、結婚報告はがきのテンプレートにある文言。

私たち結婚しました

うん・・・。結婚しました。そうだよね。
でも、このシチュエーションで「私たち」って要るか??

というのがこちらの疑問。
疑問というか、感想??

だって、写真付きのはがきなら、写っているのは結婚した二人。だから、「私たち」が無くても、誰が結婚したかわかるでしょ!

「私たち結婚しました」って、何か浮かれてる感じしない?というのはダンナさん。
確かに私も気になった。じゃあそうじゃないテンプレートを選ぼう!

とはいえ、「私たち」となっていないはがきのテンプレートは数が少なく、選べるほどはありません。DPEのパンフレットはあきらめて、ネットで検索を続ける日々。毎日やってると疲れてきます。先日やっと出来上がった写真のデータを当てはめて、サンプルをウェブ上で作ってみるも、色のバランスが、顔の大きさのバランスが・・・と新たに気になることがたくさん。もはや「私たち」なんてどうでもいい!というところまで行ってしまいました。

え~??「私たち」がどうでもいいなら、DPEのパンフレットからでも選べるじゃん!ともう一度テンプレートの選び直しです。

当たり前のことですが、結婚報告のはがきのデザインって、とにかく甘々ものばかり。ハート、ピンク、クローバー。サンプルに使ってある写真も二人で見つめあってるのとか、お姫様だっことか、既に落ち着いた年齢の私たちは、「ひえ~~~~~~!!」となってしまいました。

で、結局「私たち」が入っていないシンプルなものを見つけ、何度も何度もサンプルを作っては協議、を重ねあるデザインに落ち着きました。

そして、結論は・・・・
結婚報告なんて、みんな写真しか見てないから、文言なんてどうでもいいんだよ。「私たち」があろうがなかろうが、誰も気にしないって。

確かにそうだと思います~。
無駄に時間を使ったような。でも、結構楽しかったです。

拍手[0回]

PR
可愛いな、とは思いつつそのお値段ゆえに気軽に買えないマリメッコ(marimekko)の商品ですが、えいやっ!と購入してしまいました。自分にとってはサード・マリメッコです。

img56747849.jpg今回買ったのは、PIONIというバッグです。PIENI KUKKATORI(ピエニ クッカトリ)、小さなフラワーマーケットというデザインです。私が選んだのは左側のバイオレットベースです。





実はこのバッグ、最寄りの駅で乗り降りする人がお持ちなのです。その方のはモノトーンなのですが、初めて見かけた時に、「あれ絶対マリメッコだ・・・」と思って、2回目に見かけた時、後をつけました。そしてバッグに付いたタグ「marimekko」の文字を確認してニヤリ。当たった~~!!という喜びも。

帰ってさっそく検索しました。
あ、色つきのもあるんだ。あ~、結構なお値段・・・・。
ま、そのうち縁があったら買うでしょう。と思っていて、結局縁があったわけです。

この形には珍しく、結構大きいです。通販で買ったので、柄の出方が心配だったのですが、まさに上の写真の通りの配分だったので、とても気に入りました。オレンジに見える花は、ネオンピンクのような色でした。

サイズは大きいですが、肩にはかけられないので重いものは入れられませんね。これからの季節にも活躍してくれそうなので、持ち歩くのが楽しみです。

そして、実は、フォース・マリメッコが木曜日に届く予定だったりします。
あーあ、買い物モードに入っちゃった。


拍手[0回]

数日前、腰を痛めてしまいました。ぎっくり腰とまではいきませんが、痛いことには変わりません。寒くなってきたのにボーっと動いていたのがいけなかったと反省しきりです。原因の一端となってしまったラジオ体操もしばらくおあずけです。

出勤前に近くの整骨院に行きました。若くてさわやかなおにーさんがたくさんいるその整骨院を「さわやか治療院」と呼ぶことにしました。すすめられて初めて鍼を体験。注射をいっぱい射されるイメージでしたが、全然痛くありませんでした。マッサージもしてもらって身体はほかほか。コルセットも借りました。

治るまで2週間かかるということで、その間はダンナさんに迷惑かけっぱなしです。痛めた当日は駅まで迎えに来てもらって、一緒にスーパーに行ってもらい、荷物持ってもらい、料理も残り物で我慢してもらい・・・。

でもイヤな顔一つせず、過失でこんなことになったのに意地悪も言わず、にこにこと協力し、いたわってくれる彼には頭があがりません。こんなに優しい人と結婚できた自分は本当に幸せ者です。改めて、彼はどうして今まで独身だったのか、本当に不思議です。

治ったらまとめてお礼するからね。
美味しいお弁当つくります。

拍手[0回]

亜鉛不足にかぼちゃの種を食べようと、近所のスーパーを探してみるも見つからず・・・。そういえば前回は自然食品のお店で400円くらいで買った覚えがあります。結構高いですね。

なので、先日かぼちゃを煮た時に種を取り出して、自分で作ってみました。

種のぬめりを良く洗い、陰干しに(1日半でカラカラになりました)。

外側のかたい殻のふちをキッチンバサミで切り、中から緑色の種を取り出して(手間はかかります)、

フライパンで炒ります。

塩などで味付けをしてもいいのでしょうが、種の味そのままでも味があります。ダンナさんに「何で味付けたの?」と訊かれるくらいでした。

フライパンで炒ると、種がぷくっと膨れます。面白かった!
中が空っぽの種も結構ありましたので、それは触った感じで寄り分けました。

2010_0928_185741-DSCN9178.JPG青い容器の中のものが食べられる種です。
剥くのは大変だけど、楽しかったです。
この後フライパンで軽く炒って、できあがりです。






亜鉛は、味覚障害や免疫力アップに効果があるそうです。牡蠣や海苔にも含まれていて、ビタミンCと一緒に採ると効果がアップするとか。髪や爪を綺麗にする効果もある(と、世界一の美女の本に書いてあった気がします)!

そして、気温が低くなってきたのと比例して、ますます生姜が気になっています。最近2回ほど永谷園のそのまんま生姜を買ったのですが、毎日買うとやはりお値段的に厳しい・・・。何とか自分で作れないものかとレシピを検索して作ってみました。

2010_1002_111235-DSCN9182.JPG想像してたように柔らかくはなりませんでした。スティック状に切ってしまったからだと思いますが・・・。カリカリのスナックみたいになりました。2~3本をいっぺんに食べるとのどがカーッと熱くなります。身体も熱くなるのがわかります。

甘くて美味しいおやつです。痛いけど












拍手[0回]

生活費の余りが9万円ほどあったので(どれだけずさんな管理なんだか)、冷蔵庫を新調することにしました。

思えば昨年10月まで、ひとり暮らしで自炊派のくせに88リットルの冷蔵庫を10年近く使っていました。で、昨年夏に結婚した友達の冷蔵庫を格安で譲り受けて、容量は135リットルに増えました。で、今度はそれを持って自分が嫁入り。しばらく様子を見ていたのですが、やっぱり2人で135リットルはきつい・・・。

いろいろ考えた結果、やはりもっと大きい冷蔵庫を買うことにしたのです。

しかし今の家の冷蔵庫置き場は横幅ぴったり60センチ。60センチ幅のものは入りません。スリムな冷蔵庫もあるにはあるけど、300リットル、400リットルは無理です。。。まあお酒は飲まないし、冷凍食品も買わないし、かさばると言ったら野菜くらいのものなので、結局256リットルのものを選びました。リサイクル料、配送料入れても9万円になんてならないし、今までの倍近くの容量になるし、色もメタリックブラックに縦線模様で(これはダンナさんの好み)でカッコいいし。

今朝届いた冷蔵庫は、売り場で見るより大きく見えました。今までに比べると、やっぱり大きいです。1年間お世話になった冷蔵庫には、涙で別れを告げました。ありがとう。お疲れさま。

そして早速スーパーをはしごして、食材を買って来ました。肉のハナマサでは大きなお肉のパックとホールトマト缶、パスタ、ヨーグルト、バター。いつものスーパーでは野菜をたくさんとやっぱりお肉。お肉は小分けにして冷凍庫に入れ、トマトソースを作ったり、おかずを作ったり。衣替えと並行してやっていたので、もうくたくたです。

明日からダンナさんは本格的にお弁当です。食卓を充実させるためにも、冷蔵庫、活用いたします!今はまだ中はスッカスカですが、そのうち野菜でいっぱいにしてみせます!野菜がたくさんの冷蔵庫・・・。夢です。


拍手[0回]

午後から晴れだったので、銀座へお買い物に出かけました。
ついにお弁当デビューするダンナさんのお弁当箱を買うついでに、2011年の手帳も手に入れてしまおうと東急ハンズに行きました。

毎度おなじみMark'sの手帳。中身は同じデザインで、今回で5回目です。もう5年も同じ手帳を使っているのか・・・。でもやっぱり使いやすいものがいいですもん!
2009年:http://blueberrycandle.blog.shinobi.jp/Entry/11/
2010年:http://blueberrycandle.blog.shinobi.jp/Entry/241/

でも困ってしまうのは、毎年表紙のデザインが似たり寄ったりになってしまうこと。そんなにたくさんデザインがあるわけではないので、悩みの種でもあります。そんな中、迷って決めたのはこちら。

41gkznWANeL__SL500_AA300_.jpg
2009年もお世話になった世界地図柄です。
今年は昨年に引き続き、ピンクにしました。
 
今年使っているローズピンクのがとてもとても気に入っていて、本当なら全く同じものにしようかと思ったのですが、それはあまりに芸が無いそれではと、色違いで白!!もなかなか落ち着いて良かったのですが、あまりにも自分の周りのものがピンクだらけで、なんだかピンクに慣れてしまって・・・。少しメタリックでいい感じです。

来年はどんな年になるんだろう??
ページをめくりながら、すでにわくわくしています。

拍手[0回]

土曜日なのに6時半に起きてラジオ体操やっちゃいました・・・。

先週の火曜日から始めた朝の体操。最初はどうかしらと思っていましたが、祝日に目覚ましが鳴らなくて寝坊した以外は何となく続いています。

NHK教育テレビで、6:25から「みんなの体操」と「ラジオ体操」第1と第2を日替わりで放映しています。それと一緒にやるのです。

今までは暑かったので起きるのに苦労はありませんでしたが、これからはお布団の中が天国の季節。いつまで続くかわかりませんがゆる~く行ってみたいと思います。

 

拍手[0回]

主婦となって二ヵ月余り。
仕事もしているので、家事にどっぷり、というわけには行きませんが、それなりに生活のリズムが決まってきました。

最近気になるのは一ヶ月の食費です。
夫婦二人で平均的だと一体いくらくらいであろう・・・と気になって調べてみました。

「二万円です」
「一万五千円!」
「二万五千円。今月は使い過ぎちゃった(汗)」
「だいたい三万円かな~」

嘘・・・・

なんで!なんでっっ!!なんで~~~~

ひとり暮らしだって、三万円くらいかかってましたが・・・。(食べ過ぎ?)
実家を出る時、母に「食費には月三万円ほどかけるように。健康に関わるので、無茶な切りつめはせぬように」と言われたせいかもしれません。

でも、夫婦二人で一万円台~二万円台という人たちの詳細を聞くと、「お米と野菜は実家からたくさんもらうので♪」とか(ズルくない?)、「絶対に刺身は買いません!」とか、「ごはんは毎日野菜のみそ汁と納豆ごはんだけ。これで一万円台でいけますよ☆」などというあまりにも参考にならないお話ばかり。

ダンナさんの好きなお刺身だって出したいし、野菜やお肉はできるだけ国産のもの食べたいし、調味料だってなるべく添加物の入って無いもの(たいてい高め)買いたいし、果物も欲しいし、たまにはお菓子だって買いたいし。

と思っていると、食費切り詰めについてのこんな反論も。
「けちけち生活もいいかもしれないけど、気持ちが荒みますよ」「節約100円おかずだって、それだけを食べてるわけじゃないでしょ」「一生懸命働いているダンナには美味しいもの食べてもらいたい。食費は削れません!」

それを読んで安心しました。
20代だったら切り詰め生活もいいかもしれませんが、もう40代だし、あまりに節約すると確かに気持ちが荒れそうな気がしますしね。食べるものによって精神状態も変わるものだし、健康に関わるところはやはり削れない。母の言葉が生きております。





拍手[0回]

昨日9月22日は中秋の名月でした。

一ヶ月前ほどに区報で見つけたイベント「中秋の名月と木星を観よう」の会。地元の小学校の庭に天体望遠鏡を設置して、順番に見せてもらえるのです。

以前三鷹の国立天文台の定期観望会で土星を観て以来、次は絶対木星のしましまをみる!と狙っていました。今回地元でこんな会があると知って、さっそく電話で申し込み、一ヶ月楽しみにしていたのですが・・・

天気予報は曇り~雨。
それでも、日中はお日様が大活躍、17時になっても雲は出ず月は輝いていました。これならいけるかも・・・。

観望会が始まるのは19時半。19時近くに最寄りの駅に着いた時は、まだ天に輝くお月さまははっきり見えていました。少し冷えたので近くでお茶を一杯飲んで外に出ると何だか雲行きが怪しい・・・。さっきまでは無かった雲が風に吹かれておりました。これは大変。少し早目だけど行ってみるか、と到着したら、もう始まっていました。

「この天気なので、いつ見えなくなるかわからないので・・・。どんどん観ちゃってください」との案内。そうですよねぇ。。。

さっそくのぞいた望遠鏡で見えたのは、まんまるのお月さま。
大きい!綺麗!クレーターはっきり!きゃ~~!!

でも流れる雲、後に並ぶ人々、プレッシャー・・・。
なので、もっとゆっくり観たいところでしたが、さっと後ろに譲りました。
この時点では、まだ雲も薄くうっすらうさぎの餅つきも確認できました。

そして、その少し下に輝く星。金星だと思ったら、木星でした。
隣の望遠鏡に並んで見せてもらうと、小さな衛星が四つ(ガリレオ衛星)とうっすら見える縞模様。

感動っ!

観えたのは小さく、はっきりとは見えませんでしたが、縞が一本確認できました。

しかし、やはり後ろに並ぶ人々、プレッシャー。
これこそもっと観ていたかったけど、断念。

そうしているうちに雲は段々厚くなり、もうひとつの木星を観る望遠鏡に並ぶ頃には、月も木星も雲の切れ間にちょこっと見える状態になっていました。風も強く、肌寒い。待つこと十数分で一度みせてもらって、でもはっきりとは見えず、もう少し待とうか?と思いましたが夜風に当たり過ぎて体調を崩してもいけないと思って帰宅しました。

くぅ~もっと木星を観たかった・・・・。
次回は国立天文台に行ってみようと思います。

でも、係の人が言ってましたが、中秋の名月の辺りって、晴れないんですって
そうでしたか。ってことは、観られただけでラッキー!でしたね

拍手[0回]

買ったクッキー型、さっそく使いたい!

クッキー用のスタンプもつかっていろいろ焼きました。型抜きクッキーなんて何年振りでしょう。今回はメープルシュガーや、ヨーグルトについてくるフロストシュガー、全粒粉の薄力粉を使ったので、味はバラバラ

ですが、形は可愛く出来ました☆
どうするんだこんなにたくさん・・・

2010_0920_103515-DSCN9146.JPG2010_0920_103439-DSCN9144.JPG2010_0920_111135-DSCN9154.JPG








拍手[0回]

合羽橋散歩の日、買い物以外でもうひとつ目的がありました。
先日合羽橋に行ったという友達からのおすすめ情報、「合羽橋珈琲」というカフェです。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13009805/

合羽橋道具街には、あまり飲食店がないのですね。あっ!カレーの看板が!!と思っても、看板屋さんだったりして・・・。その中で合羽橋北交差点にある白い建物は目立っていました。入口もなかなかおしゃれです。

混んでいるかと思ったけれど、すぐに席に通されました。大きなテーブルもある、広くナチュラルな内装で、光も入ってきます。

ランチは1,050円で、せいろごはんかカレーにミニスイーツ、コーヒーのセットでした。わたしは鮭イクラせいろごはん、ダンナさんはチキンカレー(骨付きチキン2本に野菜、温泉卵入り)のセットにしました。ミニスイーツはヨーグルト味アイスクリーム、コーヒーは本日の珈琲となっていた”サントス・ニブラ”というのを選んでみました。後味すっきりな美味しいコーヒーでした。酸っぱくなかったので助かった・・・。

他にもケーキやサンドイッチ、トーストなどもあります。

入ったのは12時半くらい。1時間ほどゆっくりランチを楽しみましたが、店を出る時には並んで待つお客さんの列。地元でもなかなか人気のようです。

2010_0918_123604-DSCN9103.JPG2010_0918_123645-DSCN9105.JPG2010_0918_124601-DSCN9108.JPG







2010_0918_125218-DSCN9112.JPG2010_0918_125354-DSCN9116.JPG2010_0918_125449-DSCN9117.JPG







2010_0918_125509-DSCN9118.JPG2010_0918_132010-DSCN9123.JPG









拍手[0回]

連休初日、ずっと行きたかった合羽橋道具街へ行ってきました。
前々から行きたかったけれど、おさまらぬ暑さ・・・。昨日もまだ暑かったけど、吹く風が秋らしくなってきたので、散歩決行です。

地下鉄の蔵前駅で降りて、浅草通りへ出て、西に向かいました。左手にずらりと並ぶ仏壇・仏具屋さん。進んでいくと、右手に見えて来ました!そう。合羽橋道具街、南側の入り口でドカーン!と迎えてくれるニイミのおじさん。
2010_0918_111618-DSCN9093.JPG2010_0918_111813-DSCN9095.JPG2010_0918_111935-DSCN9098.JPG







2010_0918_111951-DSCN9100.JPGすごい迫力ですね~。道を挟んだ向かいのビルのバルコニーは、カップ&ソーサーになっています。青空にとても映えたので、何枚もおじさんの写真を撮っちゃいました。




 



今回買いたいものは以下の6つ。
・穴あきレードル
・小さな生姜下ろし
・マドレーヌの型(シェル型でシリコン加工)
・可愛いクッキー型いくつか
・シリコンマット
・マッシュルームの泥落とし用ブラシ

お店は、食器専門、鍋専門、製菓用品専門などたくさんあります。食品サンプルや業務用の食品の店舗もありました。1軒1軒ゆっくり見たいけど、ゆっくり見てたら買い物終わらない・・・。欲しいものは絞っているけど、いろいろ見てたらみんな欲しくなる・・・。と、葛藤しながら手に入れたのは、クッキー型いくつかと、瓶をいくつか(食料の整理に使おうかと)、あと、クッキー用のスタンプを買いました。

クッキーの型は、製菓用品屋さんにはもちろん、ある程度のものならどこのお店でも割と見かけました。でも、お店によって値段が全然違うのでびっくりしました。今回絶対欲しいと思っていた、ナイフ・フォーク・スプーンのクッキー型。最安値130円のところもあれば、147円、150円、180円のところもありました。ドイツ製のものはどれも400円~からと高めですが、細工が細かくて可愛いものがたくさんありました。うう~んと悩んで今回はネコの後ろ姿をひとつ購入。441円でした。ドイツ製のものはお店によって品揃えが違うので、どこで何を見たか覚えていないと、後で混乱してしまいますね。メモを片手に値段と品揃えをチェックして、ランチを済ませてから一気に買って回りました。

製菓用品は、「おかしの森」http://www.kappabashi.or.jp/shops/111.html というお店が品揃えが良く、値段も安めでした。ここでナイフ、フォーク、スプーン、王冠のクッキー型とクッキー用スタンプを買い、

「吉田菓子道具店」http://www.kappabashi.or.jp/shops/165.html で座りネコとドイツ製のネコの後ろ姿のクッキー型を買いました。

瓶は「渡会ウインド製作所」http://www.kappabashi.or.jp/shops/169.html という外に昔ながらのおもちゃが並ぶ昔風のお店で買いました。瓶5つで530円、安かったです。ちょっとおばちゃんがスットボケてたけど。

マドレーヌの型は、大きさが合わず今回は購入断念。シリコンマットは、素材と色が折り合わず断念。生姜下ろしは欲しいと思うものがなく断念。穴あきレードルは、シリコン製のものがなく、帰りに寄った無印良品で購入。マッシュルームの泥落としは、そもそもそんなものは無く、断念。

一気にいろいろ見られて便利で楽しいですが、値段が安いわけではないのでたくさんは買えないのが実情。でも、これから食べ物屋さんを始める人たちは、ここでわくわくしながら買い物をするんだろうな~と思いました。メニューや、看板、レジなんか見てると、関係無くてもわくわくしますもん。

浅草が近いので観光バスもたくさん通るし、スカイツリーもばっちり見えました。河童の川太郎、カブトムシが貼りついたビル、屋上にいた大きなオブジェ。変な物も多かったけど、そして食べ物屋を探すのが結構大変だったけど、楽しい町でした。

帰りに寄り道もしましたが、18000歩近く歩いていたのには驚きました。
今回買えなかったものはネットやらで地道に探そうと思います。

2010_0918_122618-DSCN9101.JPG2010_0918_122819-DSCN9102.JPG2010_0918_135542-DSCN9125.JPG




 




2010_0918_142954-DSCN9127.JPG2010_0918_135716-DSCN9126.JPG2010_0918_154410-DSCN9130.JPG









2010_0918_205851-DSCN9131.JPG2010_0918_210741-DSCN9137.JPG2010_0918_210840-DSCN9139.JPG








 

拍手[0回]

連休ですね☆
早起きしてラジオ体操、朝食、洗濯とお風呂掃除(これはダンナさんが)、キッチン掃除とやっつけながらのんびりテレビを見ています。

時間があるので、最近のダンナさんの作品紹介をしてみましょう。

2010_0813_183525-DSCN9000.JPGつるむらさきとしめじのにんにくしょうゆ和え。
さっぱりとしていて美味しい♪のですが、食べた後のにんにくの香りが結構きつくて・・・。休み前におすすめの一品です。




2010_0825_190446-DSCN9032.JPG茄子とソーセージのソース炒めとじゃがいものみそバター。ボリューム満点!








2010_0913_200423-DSCN9076.JPGマーボー豆腐。レトルトなんか使わずに、豆板醤で作ってくれます。ぴりりと辛いのですが、それもまた良し。






2010_0917_201029-DSCN9092.JPGサーモンのきのこあんかけ。生姜が入った身体あたためメニューです。本人は「うまくできたかわからない・・・」と心配していましたが、すごく美味しかったです。






どんどん料理上手になっていくダンナさん。まだまだキッチンは私が主導ですが、そのうち尊敬してもらえなくなるかも
この前サンマの煮物失敗したし。


拍手[0回]

奥さんの料理の中で、何がいちばん美味しいですか?

というありがちな質問・・・。されてました。先週の私の職場の飲み会にやってきたダンナさん。そういえば聞いたことない・・・。何て言うかな?何がいちばん好きなんだろう?

「そうですね~。ラタ、ラタ・・・・。ラタ?」とあやしいお返事。
それは、もしやラタトゥイユのことですかい?

ル・クルーゼで作る、簡単ラタトゥイユ。適当に野菜やキノコを切って、オリーブオイルとにんにく、塩とタイムで味付けをしたシンプルなお料理。でも、野菜の旨みがぐっと引き出されて、何とも言えないいいお味になるのです。確かに前に作った時に、「美味しい。これ美味しい~」と言ってくれました。

あれが一番好きだったのか・・・。

なので、昨日ひと月ぶりにまた作りました。
お祝いにいただいた、栗色のル・クルーゼ22センチの出番です。
タマネギ、アスパラガス、パプリカ、なす、ズッキーニ、プチトマト。キノコはエリンギとマッシュルーム。野菜をがっつり食べたい時は満足のひと品です。

2010_0915_185528-DSCN9082.JPG2010_0916_190344-DSCN9084.JPG色鮮やかですね~。見ていても可愛いです。
右は、今日の夕食、トマトソースパスタです。次回は自分でトマトソース作ろう(今日は瓶詰ソースで手抜きです)。




レシピはこちらです!

拍手[0回]

今朝、モッツァレラチーズを切っている時に、あることを思い出しました。
私、昨夜も何か切ってた!デジャヴ??

夢の中で、何かを二つに切り分けていて、「すごーい!おっきいねぇ~」と言ったのを覚えています。で、実際にはっきりと口に出して言ったのも覚えています。寝ていたダンナさんに「何が?」と訊かれて、「〇〇!」と答えたのは覚えているけど、何だったか思い出せない・・・。

ダンナさんに訊いてみたら、彼も半分夢の中だったにも関わらず、覚えていてくれました。
私、何て答えた?

そうしたら、「豆腐!」って言ってたみたいです
なぜ・・・。


拍手[0回]

Profile
HN:
mariko @ 東京都
性別:
女性
趣味:
フィドル(バイオリン)、英語、最近は食育、お裁縫、お菓子も作っちゃう♪
自己紹介:
◆2005年ハリファックス、2007年バンクーバーと2度のカナダ留学を経て、カナダ・ケープブレトン島の音楽が大好きになりました。細々とですが、自分でもフィドル(バイオリン)を弾きます。

◆2010年7月、40歳で結婚。今は専業主婦をしながら日々楽しいことを探しています。

◆勉強も好きで、2006年CDA(キャリアカウンセラー)、2011年FP3級とFP2級を取得しました。知りたいことがたくさんあるので、今後も勉学に励みたいと思います。

◆映画「かもめ食堂」を見て、北欧のインテリアや小物が大好きになりました。特にmarimekkoが好きで、バッグを愛用しています。
Calendar
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Domino
マウスで遊んであげて下さい♪
A book I am reading now
今読んでいる本です
amazon
本の検索にどうぞ
SHOPPING
Comment
[08/09 mariko]
[08/07 まゆとそらとゆき]
[02/24 mariko]
[02/19 choco]
[01/07 mariko]
Search
Counter
Access
Copyright © ワタシはまだウナギ All rights reserved. / Template by 四季. / Material by てんせん.

忍者ブログ [PR]